質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

バフされたユグが一枚しかないのと新異形持ってないので今のエルフは強いデッキ組み難いですが、他は大体持ってますし組んでますね。
勝てれば何でも面白いという見方をするなら、確かにどのクラスのどのカードが強かろうと関係無いっちゃ無いんですが、結局強さに偏りがあると貴方の言うように使える人は皆それ使って勝とうとしますよね。
結果として環境に偏りが生じて、何回やっても同じデッキと対戦して同じカードばかり見る事になったりすると流石に飽きが来ますし、これだけ色々な種類のカードがあるのに「一部の強カードに対抗できない」というだけの理由でそれらの存在意義が消されてしまうのも、勿体無い話です。
そういう観点からゲームを捉えると、明らかにオーバーパワーな札や相性差の激しすぎるデッキ等は、使ってても使われてても無い方が面白そうなのになぁとなったりするわけです。

Q:皆んなガチ構築可能なクラス何個持ってるの?

はいどうも。

タイトルの通りです。

私はお金をそんなにつぎ込めないので
メインで使用しているウィッチしか満足できるデッキ構築ができません。

私と同じような状況の方が多いので
やれ、〇〇カードは理不尽だナーフしろ!
〇〇強過ぎ!
というような声が出てくるのではと思ったのです。
(だって、強いクラスが分かっているのであれば
さっさとその構築をして自分も使用してTUEEEすれば良いだけの話ですよね?
愛着があるのであれば別ですが。

皆さんはどんな感じでしょうか?

  • sb1231 Lv.13

    アレックスさん、皆さん 沢山の回答ありがとうございました。 まず、1クラスだけ使用しているというのは少数派だということが分かりました。 そしてまぁ単純に勝ちたい、勝てれば良いということではなく こだわりや愛着がある人、それと、 これほど多種多様なクラス、カードが存在しているので偏りなく試行錯誤できて楽しんだ上で勝ちたいという感じでしょうか。

  • アレックス Lv.54

    まさにそんな感じですね。まぁ「勝てれば楽しくて負けたらつまらん。それしかない!」って人も居ますし、別にそういう人が居る事自体は良いというか、その主張自体は自由だと思いますよ。ただ、対戦を楽しみたいという人をさも偽善者のようにこき下ろすのは見てて気分の良いものではないですね。そいつがシャドバやってるとき、マッチングする奴全員から一生即リタされ続けても同じこと言えるのかなって気になったりします。特徴的なコンボが多くてウィッチも面白いリーダー(実は私もよく使ってて勝利数二番目に多い)ですが、上手い事PPブースト決まって大型投げたり、並べたフォロワーに一斉にバフかけたり、どれだけ殴られても回復して耐えたり、何度もリアニメイトで同じ札使いまわしたり、毎ターン6ドローで途切れない展開が出来たりするのも同じくらい面白くて気持ち良いので、まずは格安デッキからでも色々触ってみてはいかがでしょうか。私もサービス開始からずっと無課金で続けてますが、それなりのカード資産は持ってますので、その内色々使えるようになると思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略