シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
余程変な回りかたしてない限り、白置く時と黒置く時に明確な隙があって、置いたターンには何一つ仕事しない訳だから、置いた瞬間ダメが飛ぶ(しかも青天井の)ギガキマとは違うと思います。
ギガキマ見てからダメ軽減置いても泥縄ですが、白黒なら見てから置いても間に合います。ギガキマは投げる前のターンにコスト踏み倒したフレデス並べられたりしてダメ軽減置いても強引に決めるプラン、またギガキマに頼らないフィニッシュプランも取り得ますが、白黒はその能力を生かそうと思えばどうしても投げる前の盤面も弱くなりがちで、勝ち筋はほぼ白黒に頼りきりです。
また、リーシェナ自身弱いフォロワーではないとはいえ、手に入れるのに進化権を要求されるため、リーシェナの枚数が即ち白黒の枚数ともならない点でもシビアさが有ります。
対処法にしても、白黒はアミュ消滅や変身といった対処法の一つにダメ軽減も含まれるというだけの話で、先置きのダメ軽減以外回答の無いギガキマとは全く性質の異なる札です。
私はどちらも使う分には好きですが、使われる側にしてみると「置いたけどどうする?」という1ターンの有無はかなり大きいのではないでしょうか。
旧ジャバや晩年の倉木、古いのだとデスタイラントなんかは好きなフィニッシャーでしたね。復讐時のエメラダや黒リント、ロキエレファントやリアニゼウスなんかは疾走の癖に小賢しくて好きになれませんでした。
普通に酷くない?
ひたすら盤面お掃除されて10T以内には必ず黒の章飛んでくる、ギガキマはヘイト向けられてるのにリーシェナが良カード扱いなのは納得がいかない
確かに4T目までに引けないと弱いとか後攻有利に貢献とか言ってる意味もわかるが少なくとも自分が当たる後攻ネメシスは9割が4Tリーシェナ進化だ。堕天入れても何故か増えてるしお代わりリーシェナにも追いつけない
白の章もリーサルさよなライオンみたいだし全盛期冥府を彷彿とさせる理不尽さだよあれ
以上ビショジの愚痴でした。
質問は許せるフィニッシャーと許せないフィニッシャーあげてください