シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ちょこちょこ有名だけど、竜呼びクロノスです。
みんな闘気とか入れてますけど、いざ竜呼びクロノスした後に邪魔くさくない…?どーせ上振れないと勝てないんだからと、特化したデッキです。
マリガンは全力でクロノスか伝令を掘りに行きます。2コスだろうがなんだろうが返して掘りに行きます。2コスト24枚だから大丈夫だって。キープすべきカードはインペリアルドラグーン、クロノス、伝令の3種(先攻の場合は託宣も含む4つ)のみ。インペリアルドラグーンはキープすれば伝令でクロノス確定になるためです。
2コストのスカラーは最低限の事故回避用で自分は入れてます。気に入らなかったらアリーザかブレブレにでも。意外にマリオンもいい感じです。階段はこのデッキにはオススメできません。
エチカはppブースト要員ですが、クロノスを出せる8コスト(伝令で引けたなら7コスト)までの最速ブーストに限るなら、ロイより優秀と見ての採用です。
ルリアは8コストになってからのサーチでは遅いと感じたため不採用です。スカラーが嫌いなら交代でもいいかと。
フィニッシャーとしてはインドラを採用。伝令によるクロノスサーチの確率をあげるためピンです。これによって4コスト以上はデッキ全体で5枚(内クロノス1体は絶対に出すので4枚)になるため、10ターンになってからのヘルフレイム5枚の全力展開は全ターン保証済です。
相手のデッキを切らすミル戦術もビショップやウィッチ相手には有効です。ミル戦術においては実質4コスト消滅の堕天の使い方が鍵。アグロ以外にはどんなデッキ相手でもワンチャンはあります。今はアグロもそれほどはいませんし環境的にも順風と言えるかと。
AAでランクマ勝率50~60%くらいかな…て感じです。
長文失礼しました。