質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ウミツ Lv222

思考を放棄したゲームが楽しいとは思わない。

神経衰弱で一度開いたカードがずっと表向いたままになってるようなもんじゃないか

Q:相手の手札にあることが確定しているカードは表示してもいいのでは?

タイトル通り、フェアリーや操り人形などのトークンカードは相手のプレイを記憶していれば相手が何枚持っているかは把握できますが、正直そこまで注意を払うのは面倒です。
ゲームの本質には影響がないので、相手の手札にあることが確定しているカードを表示する機能が欲しい。(相手がディスカードドラゴンの場合は、ディスカードした際に確定情報をすべて消去すれば問題を回避できる)
意見求む。

  • scp-2317 Lv.12

    神経衰弱は記憶力を試すことことそがゲームの醍醐味みたいなところがあるけど、シャドバの楽しみはそこではない…ような気がする。

  • ウミツ Lv.222

    それもゲームの一部だろ?相手が何をしてきたか、それを覚えた上で自分の動きを決める。

  • scp-2317 Lv.12

    極端な話だけど、場に出したときだけ相手に見せれば盤面のカードはすべて裏返しにしても問題ないし、体力や墓地、残りデッキ枚数を表示しなくても一応ゲームとしては成立する。自分の手札だって引いてきたときだけ確認すれば後は裏返しにしたままでも良い(細かい例外はあるかもしれない)。だがこんなことは誰も望まないだろう。せっかく「デジタル」カードゲームなのだから、ただ面倒でしかない作業はもっと機械にまかせてもいいんじゃないかと思う。

  • ウンチーピングー Lv.46

    概ね同意だけどドロー操作やターンチェック、記憶操作の一部までのシステムを補完してくれる程度にまで"留めてある"からこそ辛うじてカードゲームとしての形式を保っているのであって、勿論そのそこを弄る事でオリジナリティを創出できるという部分もあるけど、戦術性から「看破」を抜いて「対応」のみに絞ることが全てのDCGに当て嵌められるとは僕は思いません(大声)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略