シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
超越は2コスト上げ程度のナーフじゃどう考えても失敗だったなぁと思う。
再ナーフが無理ならば、スペブ関連に手を加えてコストを下限を設定するなど、ギガキマなども視野に入れた措置を行うか、諸悪の根源であるマジックオウルをナーフするべきかと思う。平均は9Tくらいでいいかなと。
個人的にはセラフやスパルタ、イージス等と足並みを合わせてくれれば問題ないと思う。
リノはウィスプ周りをナーフすればだいぶ完成までが遅くなり、安定度も下がる。なぜ妖精花を追加したし。
両者とも最古からあるデッキタイプで、根強いファンもいるだろうから、産廃にするような調整はするべきではないと思うので、やはりこいつらをおかしくさせている周りに手を加えるべきかなと。
特にウィスプ周りは余りにもリノ専用に近いので、せめて盤面消滅を無くすとか、そういった措置が必要。
よくこいつらが害悪たる由縁はコントロールを完璧に殺してるってよく聞くけど、今ではミッドレンジすら7割ぐらいで勝ててる点だろ
てかリーサル確定ターン早すぎ
こいつらは最短何ターンでリーサル確定にすべきと思いますか?僕は早くて8ターン 平均9~10ターン目にすべきと思います
使用者としての意見なので私怨等は一切ないです。
マナリア「周りを巻き込んでいった結果、もはや死体殴りされるデッキタイプもあるんですよ!?」
知識はすまんかった。コンビ制限とか作ったらどうだろうか。アリアとリノセウスはデッキに共存出来ない。とか。
たしかにコンビ制限はいいと思います
超越はナーフしたという既成事実を作っただけだぞ
個人的にはキマイラがかなり嫌い。あいつのせいで普通にアグロとも戦えてしまう。
とりあえずユーザーからの批判があったから適当に2コスト上げました感が凄かった。確かに当時は遅くなったんだろうけど、それからもスペルは追加され続けられてんだから2コスト程度じゃ意味無いだろ、と。まあ超越はたとえ30コスになろうとユーザーから忌み嫌われ続けられるんだろうなぁと思うけども。
超越全盛期にこのQAで21コスにしたらどうなる?って聞いたら足りないっていうのが大半の意見だったけど実際は20コス。さらにスペル追加でナーフ前と大して変わらずに飛べる。うーん…
リーサルターン自体はワンドリ期の超越くらいに収まってるで