シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
クラス選択も実力なんやで。
実際rage東予選をロイヤルにガンメタ張ったドラとビショで突破したのとか良い例だと思う。
もちろん、特定のクラスがやたらめったら強い環境だと一方的な結果になるかもしれません。
とはいえ、1つのクラスを使い続けているファンからすれば例え低迷しているシーズンでもそのクラスを使ってくれるチームがあるってのは嬉しいでしょうし、プロチームならではの発想で上位クラスを刺せる構築やプレイングが生まれれば、それはとてもいい事だと思います。
レギュレーションを上手く調整して、デッキタイプが異なるようにすればもっと面白いかもしれません。
今のように、多くのチームが似たデッキを運用している状況に比べれば余程見る側も面白いと思うのですがどうでしょうか。
質問は、上記のクラス別リーグが始まったとして、プロリーグを見るようになるかどうか。もし見るとすればどのクラスを(特定のクラスでも、その時一番弱い/強いクラスといった感じでも構いません)見たいと思いますか?
ご回答ありがとうございます。 クラス選択については真理だと思いますが、引き合いに出されたRAGEの様に、強クラスに対して他のクラスがどうメタを張るかそういうものを楽しめたらなという考えですね