シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
アンリミはカードプールが広くどのクラスも1点に特化したデッキを1つか2つ持ってるから勝てるチャンスがあって、以外とバランスが取れてる。天狐はただのバグ。盤面勝負はミッドネクロロイヤルクラスじゃないと無理。決着つくのが早い。
ローテはアンリミほど理不尽な動きはないが、カードプールが少ないのでメタが張りにくい&アンリミ以上にデッキが固まりやすい。盤面勝負したいならこっち。
自分はアンリミ派かな。ローテはカードプール少ないからどうしても飽きる。ころころデッキやカードいじれるアンリミの方が楽しい
トップメタが復讐ヴァンプ、天狐、OTK、ミッドネクロ、超越、
次点で土アグロウィッチなど
ローテと違って全デッキが先攻超有利みたいなわけじゃなくて復讐ヴァンプみたいな後攻でも返す手段が存在するデッキが環境をちゃんと取ってる上にデッキ構築にも幅が多い
最近はミッドレンジネクロマンサーを回しているんだけど
フィニッシュの形を、骸型、ギルガメッシュフェリ型、アイシャ型、など本当に構築に幅があって悩む場面が多い 最近はアンリミで構築のことを考えるのが割と凄く楽しい
他にも有るんだけどローテーションと違ってカードパワーが全体的に何のデッキ使っても本当に高いので固定されて固まったローテーションのデッキとは違い多少のネタデッキでも勝負になる試合が多い
ローテーションに関しては次のナーフで取り敢えず社は個人的に消えるとは思ってるけど
先攻ロイヤルを他クラスで返せる環境であるとは思えない
カードプールの少ないせいもあり後攻で返せる札がローテーションでは本当に少なすぎるので先攻取ったもん勝ちの環境がまだ続くと感じている 皆さんはアンリミテッドとローテーションについてどう考えているか意見を聞きたい