質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

エルフ専門
アグロは元々イピリア積んだ昔ながらのは時代遅れ感出てたし、メーテラ猿ベール翠嵐なんかを組み込んだタイプはイピリア入りにくかったのでちょっと形が変わるだけで相変わらず強い。全く数が減らないだろうロイヤルに少し対処しやすくなるのでむしろ少し追い風。

ミッドレンジは良くも悪くもあんまり変わらず、色々無理なくメタを組み込めるのがミッドレンジの強みなので、構築上手い人は結構勝てると思う。けどデッキ代高くて作るのが大変でアグロのが結局簡単安い強いので流行りはしない。

コントロールは作る労力がミッドと大差ないくせに遅すぎて無理。

ニュートラルは確実にトップになる人形に弱すぎるので無理。

こんな感じじゃないかなと思ってます。

Q:【ナーフ後環境予測】専門クラスを語れ!

どうも、ドMです(挨拶)
緊急ナーフまで残すところあと2日となりました、様々な環境の予測があるとは思いますが、それぞれが一番よく使うクラスの予測が最も当たると思います。ぜひ皆様の「専門」にしているクラスのナーフ後予測を語って言ってください!

オマケ:なんか最近、自分のユーザー名があっさりし過ぎて寂しいと感じて来ました。後ろに@とかで何か付けようと思いましたがセンスがないので誰かいいの考案して♡
適当に気に入ったのに変えます。

  • ゆぐの信者・しろいろ Lv.97

    同士ですが概ね同意見。ミッド強いんですけどねー、高過ぎか。コントロールはロキ象なら10t締めできるのでありじゃないかと思ってます、流行らないけど。

  • ナナオ Lv.37

    ミッドレンジも遅くて10Tでほぼ勝負が決まるので、10Tにならないとフィニッシュできないコントロールはどうしても今の環境じゃミッドレンジの劣化っぽくなっちゃうんですよね。もうちょっと安定して10Tまでいけるような環境になればコントロールの強みも出てくるんですけどね~

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略