シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分もほぼ同様のデッキを使っています。
(ファングサーペントx3,紅の渇望x1→ワードローブレイダーx2,ゾディx2)
ワードロは後攻の巻き返し用ですが、サーペントと一長一短です。
ただ、紅の渇望x3は多すぎるので減らしたほうがいいと思います。
(スコルピオ、リリム、ワードロ辺りで序盤を厚くする、純心で引きに行く等)
ゾディはヨルムンやナハトを投げるのが楽になりますが、腐りやすいのも事実です。
速いデッキ相手では完全に手遅れで、0コス併用しても巻き返せないことも多々あります。
ビショ、ネメ相手にヨルムン発動を諦めるならなくても大丈夫です。
現環境では消滅だけではなくダメージ無効も多いのでヨルムンはかなり向かい風です。
環境の高速化で「ヨルムンで削る→闇蝙蝠でフィニッシュ」もガン回りしないと厳しいです。
ヨルムン未発動で闇蝙蝠フィニッシュも結構多い印象なので、闇蝙蝠軸で組んだほうが強いかもしれません。
具体的には、
①ゾディアックデーモンはやはり必要でしょうか? 枚数も含め、回答お願いします。
②入れる場合、抜くべきはどれでしょうか?
③その他、アドバイス等。
基本的には、現状で不自由してないんですが、やはり消滅や変身はきつい。ゾディアックデーモンはまだ持ってないため、使い勝手を見る、というのもエーテル消費を思うとためらわれるので、お力をお貸し下さい。
なるほど。確かにゾディアックデーモンの7コストはいかにも遅く感じますね。渇望は確かに、ヴィーラと相性がいいからと積み過ぎたかもしれません。要調整ですね。回答、ありがとうございます。