シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
●サハクィエル
ROBではルシフェルと合わせる以外は条件付きの単体除去。辛うじてドラゴンに入る程度のレジェンド。
イスラーフィールとの強烈なシナジーを筆頭に、ニュートラル各種ともシナジーが生き、ローテーションによるバランスの改変などで、時間と共にぶっ壊れカード扱いになった。
●ガウェイン
TOGでは指揮官の数が少なく、コストを1減らした所で大きく変わる動きも殆ど無い。アルベールのエンハンスは変化しない、そもそもドラネクのパワーに押される、などで全然効果が生かせず、イケメンゴリアテ扱いとなった。
ROB落ちでメンコが無くなりDBNでナイトベア追加され、アーサーも強烈な1枚になるが、そのアーサーを1ターン早く出せ、他にも優秀な指揮官が豊富となり、強力な1枚に変貌した。
●骸の王
書かなくてもわかるな。
●ファイター
1コストアミュ、カウント1
ラスワ:このターン最初にプレイしたフォロワーの攻撃力が2以下なら、カードを1枚引き、相手ターン終了まで潜伏を持つ。
3コストスペル、能力を持たない自分フォロワー1体を+3/+4し突進を持つ。それがニュートラルでない場合、ターン終了に破壊する。
4コスト0/2守護、2コスト以下の自分のフォロワー1体を選び、その攻撃力分のダメージを相手リーダーに与える。
シャドバ開始からファイターぶっ壊れナーフしろ!って叫んでる奴が正しいって事だな!
天狐の社に対しての文句として「ぶっ壊れカード」、「ちゃんと調整して出せ」などといったものをよく見ます。
天狐の社はDBNのカードです。
DBN初期の時点で社ビショップというデッキは存在していましたがファンデッキといった扱いをされることが多かったです。それほど強くなく使っていると煽られることも度々ありました。
現環境社ビショップはTier1になるほど強くなりました。
しかし天狐の社自体の能力は変わっていません。本当にぶっ壊れカードならばDBN初期の時点でナーフを叫ばれるはずです。
現在天狐の社のナーフを叫んでいる人はDBN初期からぶっ壊れカードだと思っていたのですか?それとも社ビショップが強くなったから文句を言っているのですか?
長文失礼しました。