通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

フェアリーパワーアップするしなー
関係ないけどオルカの大渦つかって
ゾンビの大渦にしてみたい

Q:感じる…感じるんだ、無限の可能性を…

屍病の街にね!
前評判は最悪ですが私は先ほど考えが変わり強いと思っています。そこでこのカードの可能性を挙げさせたいただきます。

可能性その1…ゾーイに対する最高のメタ。これについてはネクロにあったゾーイ完全メタカードというQ&Aを見てください。

可能性その2…効果が切れるのは自分のターンかつ2ターン後。
つまり7ppで使えば効果が切れるのは2ターン後なので、その時点で9pp。8ターン目に使うと効果が切れる時10ppです。

可能性その3…守護を立てるのが難しい。
これは効果の通りなので分かりやすいと思います。ただ死の祝福や力比べ、ミスティアストロジスト、ソードシスターなどのゾンビに守護を付与できる場合は守護を立てることができますが、死の祝福や力比べはローテにはないことと、ミスティアストロジストやソードシスターはあまり採用されないのでほとんど守護が立つことは無いと思います。
この守護が立たないことと自分のターンで効果が切れることにより、アイシャによる顔面10点やフェリを使ったコンボが高確率で決まります。

文字数のため画像を用意させていただきました。

  • ジークフリート Lv.32

    正直、エルフを使っていているので分かるのですが、7、8ターン目にこちらのフォロワーが並んでいる事はほとんどないですので、その状況で、屍病の街を置かれると返しにフェアリーを並べても全体除去されてしまうのでキツイと思います。

  • ゴリラになったハン専(ドラジ) Lv.34

    リーフマンやられたらきつくね?

  • ゴリラになったハン専(ドラジ) Lv.34

    7コスやから重いわけでそんな沢山入れられるわけは無いと思うし効果ダメ無効を超えるのには  霧を入れる位しか対策しようがないしそもそも7コスで下手するとデッキが回らなくなりそう

  • ジークフリート Lv.32

    リーフマンなんてアグロエルフぐらいしか採用されないわけで、アグロエルフならばそもそも置かずに盤面を広げる方が強いです。

  • ゴリラになったハン専(ドラジ) Lv.34

    うん 結局効果ダメ無効はどうするの? 後コストの重さによるテンポロスは?

  • ジークフリート Lv.32

    それはそもそもネクロ自体の問題では?このカードはあくまでフィニッシャーまでの繋ぎですので…

  • ゴリラになったハン専(ドラジ) Lv.34

    結局のとこどっちのフィニッシャーも10ターン以降だし繋ぎまで持つの? その前に削り切られる感じだし 総合的に厳しそうやない? 後ゾンビを並べるよりもゴーストで顔詰めた方が明らかに強い気がするんだけど ゾンビだと全除去されたら立て直しようなくね?

  • ゴリラになったハン専(ドラジ) Lv.34

    リントに至っては10ターン前に準備終わってるよ?下手するともっと早く終わってるからね

  • ゴリラになったハン専(ドラジ) Lv.34

    つまり圧倒的にフィニッシャーまでに時間がかかるっと考えると現状厳しいとしか言いようがないです

  • ジークフリート Lv.32

    まず意見の整理をしませんか?こちらの意見の1つ目、10ターン目まで持っていければフェリによって20点越えのコンボがあること。2つ目、リーフマンへの対応は並べさせないぐらいしかないと思います。もしアーカスが置けているのであれば、ゴーストで対応できるでしょうし、そこはなんとも言えません。そもそもリーフマンが採用されるデッキはアグロエルフですよね?アグロエルフ相手であれば、屍病の街を置かなければ良い話です。3つ目、リントとの違いですが、あちらは進化権が残っていても、12点しか出せません。そもそも準備が終わっていなければ、飛ばすことも出来ません。しかしこの屍病の街を採用したネクロマンスでは、現在のアーカス軸のネクロに屍病の街を採用するだけでも良いのです。それだけで、疾走対策やこちらの10ターン目の前に守護を立てれなくさせることができるのが強みです。

  • ゴリラになったハン専(ドラジ) Lv.34

    1つ目に対してそもそも敵が悠長に10ターンまで大人しく待つと思いますか? 2つ目リーフマンがアグロにしか入らないのは大きな間違いアグロ以外でも入れられるときはあります。 後街を出さないのであればそれだけ邪魔になると思うんですけど? 3つ目 打点が高いのはわかりましたが、結局10ターン以降であることにかわりはありません 除去しまくらないと確実に10ターンまでもちませんよ そして準備が終わってなければ出せないというのはどのデッキを使っても変わらないと思います そしてさっきも言ったけどコストがまず重い どう考えても事故りますよ?そして守護を置けないのは出した側も一緒ですよね? 結局並べられたら終わりませんか? 全除去するにもオディールに至ってはゾンビに変わるし後はプロトバハか死滅の霧位しかないですよね?コストきつくないですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略