質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

選択肢が増えるということです
エンハンスは低コストを後半でも使えるメリット
しかし中盤ではエンハンスによって自由度が下がる
チョイスは条件を満たせば状況に応じたカードにできる
アクセラレートは低コストでもスペルとして使えるメリット
しかし後半ではスペルとして使いずらくなる
そしてサーチ系の条件が変わる、フォロワー、スペル、コスト上下限
攻撃力、体力
つまりデッキの構築に影響します。まぁコピーデッカーには関係ない

Q:ネタ切れ感ハンパない

エンハンスじゃん
エラスムスじゃん ドミ姉じゃん セルウィンじゃん

これが新システムゥ!? ふぁーwwww

リアニとかいうぶんまわったらデメリットなしでコスト踏み倒ししまくるデッキを支えるためのシステムにしかなってない クソのミルフィーユと揶揄されそれを一枚一枚剥がしていってたのにまたクソを重ねていくスタイル

コスト踏み倒しはくそにしかならないってスペブやppブーストで学んだんじゃないのかよ

新システムの良いところ教えて

  • まろ Lv.35

    エンハンスは低コスト〜中コスト支える理論の人多いけどそれエンハンスでもできるよね? 後半スペルとして使いづらくなるならスペルが重要なデッキ(リンドやギガキマ)への採用は厳しい面からみてもアクセラというシステムが選択肢を増やすようには思えない(スペル重要ならアクセラじゃなく普通にスペル突っ込む方がよくね?ってなる) サーチの件もフォロワーサーチしてスペルが手に入るという点がいまでとの相違点だと思うだがスペル欲しいならスペルサーチするわってならない?wギガキマなんて特にコールチェインでルーニィ、ギガキマあたりひっぱってきてさっさとスペブしたいのにスペルカードかよってなると思うよ

  • とっとりー Lv.28

    最後の部分ですね、対応するサーチカードが違うことで構築に影響が出るということです、今回の新能力はそれだけです。現在出ているカードではエンハンスとアクセラの差を大きく作り出せていません。次パック次第ではまろさまの言う通りだと思います。

  • とっとりー Lv.28

    本来この能力を使うためには氷マンモスや黄金獅子、マルドゥークの様な効果を持つカードがもっと溢れていないと意味がない物です

  • まろ Lv.35

    氷マンモスはシナジーあるのわかるエンハンスじゃ割れなかったのが割れるようになるからね マルちゃんは上のレスでも書いたが噛み合いにくいと思う 黄金獅子!?

  • とっとりー Lv.28

    申し訳ございません今回の件でアミュは関係ありませんでした、ゾディアックのほうでした。採用に値するコスト制限カードが少ないということが言いたかったのですが間違えました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略