シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
無駄プの定義なんて人によって変わるし、そんなもん知らん
運営で何も制約してないし、エモを含む無駄を含めて「制限時間」にしてるだけだもの。
その「制限時間」という縛りだけで十分と運営が判断してるなら、何を語ろうと所詮は無駄だし。運営はデュエルマナーなんてものを丸投げしてるんだからね。
それこそ、先攻1ターン目に何もカードをプレイしないで「挨拶エモ→ターン終了」というのも、無駄の一つだから(無駄「プ」とは違うが)。
相手にターンを渡してからエモを送った方が数秒早く試合が流れるのだから。
勿論、こんな事を叩く奴は、まず居ないけど。
だけど、どの程度を無駄と捉えるかなんて人それぞれだから。
TCGがデジタル化したメリットとデメリットも色々だからね。遊戯王はその辺を色々設けてくれたのは良かったな。
「自分はこの札持ってた・ここ取られてたら負けてたとかいう風に、自分のハンドを見せるっていう無駄プに見えるプレイがある」
無駄プに見えるっていうか、これこそ無駄プそのものだと思うんですがTCGによってはこれが普通のものもあるんですかね?
いくつかTCGやってきましたがこんなトンデモ理論初めて見たもんで