シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
シンプルにゴーレムの錬成か静寂の実験室を入れよう。
2コスト引けない病の自分は、2コスト15~17枚入ってるぞ。
ハインラインは多分要らんなーっの思ったけど所詮エアプだから合う時は合うのかな?って思ったら、やっぱり弱かったか。
試行錯誤する努力は大事だ。今回は空振りしただけで方向性としては悪くないと思う。
前回のソルトドラゴンメタの投稿で5戦ではデッキの強さが分からないのでは、とコメントをもらったからこの時間まで50戦した。結果は勝率6割程度に落ち着いたのだが明らかにいらないカードがあった。ハインラインである。
そもそもぶんまわっている時では、既にスペブされてるから役に立たない。役に立つときは手札のカードが全然スペブされてないときであるが大体そうなっている時は事故であり5 /6の守護では手遅れのことが多い。
そもそも中盤では1ターンごとにウィッチは2から3スペブするので実際にハインラインでスペブできる量もその分少なくなる。まだ手札を回して除去、ドローしながらスペブするほうがマシであろう。後半になるとただの守護フォロワーとしかならない。
意見あったら頂きたい
画像は有利時、ハインラインの意味があんまりないことを示したもの