シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
シャドウバースをBO15で行った場合、麻雀より実力差が出ると思います
BO3は麻雀で言えば2~3局勝負みたいなもので2日続けて2敗以上出来ない大会システムではプロの予選敗退は致し方ない
…が現環境TOP3(エルフ→ネメシス→ロイヤル→エルフ…)が見事にじゃんけんとなっており、ミラーは基本先行ガン有利なのでTOP3使ってるとマリガン前にある程度の勝敗が見えてしまうのが少し残念
今日のプロリーグ第2戦も完全ミラーの「あるじvsふぇぐ」以外相性上事前に有利とされた方が全員勝ってるし、「あるじvsふぇぐ」も内容ともかく結果はミラー先行取っただけの勝負
事故ってない先行アグロエルフがネメシスに負けた事と、プレミがサプライズ
シャドバはメンコとは言っても正直奥が深いとおれは思っている。というのも、シャドバのその単調性故に、プレイングに幅が出て究極の一手ってのが存在しない。例えばあるワンシーンを切り取ってみても、どれを出せばいいのかは相手のデッキ、次のトップに依存し、数ターン先を読みながらプレイする必要があったりするし、ここは進化おきするのかとかそう言うベクトル、相手ターンに干渉できるカードが無いからこそのプレイングがあるって言うかなんと言うか、要するに先読みが必要。例えば遊戯王なんかはもうプレイングは一本筋で、プレイングの質は高いが選択肢は単調。やったもん勝ち見たいな。遊戯王だったら世界大会を再現してプレイさせたらそれなりにプレイングや結果は収束すると思うが、例えばシャドバなんかは相当人によって変わってくると思う。勝てなかった試合も勝てるようになったりとか。そこら辺のマスターにやらせたら勝ててた試合でも負けることも出て来そう。ランクマでは脳死してれば勝てるけどね。
皆はシャドバのゲーム性についてどう考える?