シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1/3そのものは2/2より弱いと思って良いと思う。
長居して欲しいユリウスやネズミみたいな効果を持ってるとその限りでは無いけどね。
今回のエルフ新カードは、2コスト1/3でありながら「結構使えるカードを手札に加えれる」アドバンテージが問題となるのかと。
茨とのシナジーが馬鹿みたく高く、後攻2ターンの2/2を一方取りながらフェアリーに繋げて、先攻4ターンで2/1疾走+茨1点まで出来るので、かなり相手の場を掻き回せる。たった2枚の手札でね。
更に他のカードと合わせた方が強い動きも出来るし、3コスト2疾走を温存する事も出来る。
2/1バフォメットでも強いのに、それより強いスタッツで手札を減らさずに済むのが駄目なだけだね。
逆に序盤最弱で嘆いてるネクロは、2コスト1/4を持ってるけど、だからどうした?って程度でしかないんだ。
2/2/2 ←普通に使える
2/2/1←効果強くないと3枚入れるのはキツイ
2/3/3←fuck
2/1/3←???
自分としてはこんな印象なのですが
過去のカードで色々と刷られて来ましたが2/1/3の立ち位置が微妙に掴みにくいです
ユリウスや刃ネズミのように3枚確定のオーバーパワーのようなカードも有るけど
プリムのような微妙な立ち位置のカードがあります
スタンダード期にはプリンセスヴァンガードやスネークプリースト、1/4であるサンドストームドラゴンというカードがありましたが個人的にこれらのカードは環境によって出し入れされたりするって印象でした
今度エルフに2/1/3が来ますが2/1/3って素の部分だとどんな評価なんでしょうか
イマイチ2/1/3ってカードは素の部分だと分かりにくいので皆さんの印象を聞きたいのですが
しかもファンファーレだから回収できんだよなぁ