シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
2コスフォロワーは2ターン目に置けさえすればそれでいいので、過剰に積みすぎると後半のコスト帯が薄くなってドローが弱くなり、「自分より2コスを積んでいないけれど2ターン目までに1枚引けたから動けた」という相手にデッキパワーの差で負けてしまいます。
2コスで動けないゲームは本当にやる気が失せますが、だからといって事故を怖がりすぎて大量に積むのは考えものだと思っています。
自分の場合は「先行2ターン目にプレイするカード」と「後攻2ターン目にプレイするカード」を別々にカウントしますね。
たとえば2コス除去なんかは先行の2コスには数えられませんが後攻の2コスには数えられます。逆にドロー付きの2/1/2なんかは先行の2コスには数えられますが後攻で出すには弱すぎるのでカウントしません。
普通のデッキの場合は先行後攻ともに2ターン目にプレイしたいカードが10枚以上あればいいかなという感じです。
2コスをどっさり積めるアーサーや後半で巻き返すランプなどの場合は、だいぶ事情が変わってきますが。
私は2ターン目に2コスが引けていないという状況がとても嫌で使うデッキには2コスを過剰気味に積んでしまうのですが、皆さんの2コストの枚数バランスはどうなっていますか?
また、2コスをそんなに積んでないって人がいたらどのようにして事故回避しているのか知りたいです。(一コスで補うとか)
詳しくありがとうございます。アンドレやゾンパを積んでるのでとてもわかりやすかったです!