質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

質問とはズレる話になりますが、ヘクターと比較すべき相手はフォートレスだと思いますね…
仰る通りヘクターは展開用というよりはフィニッシュ用ですしアーサーと比べるのはナンセンスだと思います
アーサーが適正か否かという話について、1体でも残してしまうと後続からフォートレスという爆アド便器が登場してくる以上、1枚で展開するなら1枚で返されるデザインにすべきだと思います
簡単に言うと7/2/4にして死滅1枚で返されるようにしろ

Q:ヘクターとアーサーの違い

この前ヘクターナーフ叫んでる奴がアーサーナーフ叫ばないのなんでや! みたいな意見を見たのですが、そもそもアーサーとヘクター(ナーフ前)って違くない?と思いました。
違う点① ヘクターはデッキ構築を制限することなく展開できるが、アーサーはニコスの種類を抑えないといけない。
違う点② ヘクターはバフ(スタッツバフと突進付与)を一枚で同時に行うが、アーサーはスカイフォートレスと役割を分担している。
違う点③ ヘクターはフィニシャーになるが、アーサーはならない、つまり「次ヘクターくるから盤面処理しなきゃ」と「次どうせアーサーだから処理適当でいいや」の違い。
展開するのミッドレンジ〇〇の根幹であることくらいしか共通点がないんじゃないかなと思います。
一枚で完結してるカードが嫌いだったり、ロイヤルが好きなのもありますが、ヘクターのナーフは必要だったと思いますがアーサーはナーフの必要性を感じません。
みんなはどう思う?
(独り言)シャドバの環境やシャドバのカードに対する議論をするのはいいけど、特定のクラスを使ってる人やQ&A利用者のことでバトってる秘術さん嫌い(独り言終わり)
長文駄文失礼

  • 乳酸菌 Lv.2

    フォートレスと比べるのは自分は考えなかったですね、新たな意見ありがとうございます。 産廃になりすぎないナーフならしてもらっていいです。それこそ7/2/4はいいナーフ案な気がします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略