質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

毒蛇は運営がそもそも軸として考えたカードではないと思います。
クレイゴーレム出すカードは複数あるけどクレイゴーレム軸が無いのと同じ様なものでしょうし。
オルカも取り立てて軸になる様なものと想定して作ってないでしょうし捨てられたと言われる軸はそもそも軸にしようともしてないカードな場合が多いでしょうね。ゴルゴーン三姉妹のために作られたトークンであるという考え方が妥当だと思います。

マナリアは一言に「マナリア軸」といっても「始祖マナリアバーン軸」と「カードタイプ・マナリア軸」の二つがあり、何故スペルダメージ➕1のカードにマナリアの名を付けたのかは分かりませんがそもそも全く別の名前ならこんがらがることも無かったと思います。

しかし、ディスカ軸はサポートアミュレットの存在や多くの関連の無いカードに効果が付いている事を見るに運営が軸にしたかったことは明白でしょう。しかしランダム要素から運要素が強く強烈なデメリット故に下手にデメリットに見合った効果を付けてしまうと上振れクソデッキになってしまう可能性が高かった為カードパワーを抑えざるを得なかったんだと思います。

現在だと聖獅子は軸として考えられたカード群だと思いますがプレイ回数参照だと下手にカードを増やしてしまうと容易に条件を満たせてしまう様になるので運営が産廃にしないようどうカード追加を行うのか楽しみです。長文失礼しました。

Q:シャドバ3大「よく考えたら謎な軸」

1.毒蛇軸
毒蛇を並べてメデュシアナ降臨を狙う軸だと思われがちだが、ただでさ盤面にフォロワーが残りづらいシャドバで3体も残すのは至難。
また、例え成功したとしてもメデュシアナにゲームを終わらせるほどの力は無い。


2.マナリア軸
マナリアレジェンドである始祖を軸にするものだと思われがちだが、始祖とシナジーのあるマナリアカードは魔弾くらい。
その魔弾もほぼ生成できるかはランダム。
ハンナに至ってはマナリア条件を達成すると顔ダメが消えてシナジーが薄れる始末。
ただ、今回唯一の追加カードである竜術師はなかなか良いデザインだと思う。


2つしか思いつかなかったんだけどやっぱり2大でもいい?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略