質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

198円 Lv26

資産については他の方も言ってるので割愛

シード制というか、単純になるべく同じクラス帯の方に当たるようにした方がいいと思うんですよ。今はおそらくランダムですしね。

”なるべく”ってのがミソで完全に区分けすると、下位ランクの方たちのプレイングって育たないと思うんですよね。シャドバにプレイングなんてねぇよ!っていう話もあるかもしれませんが、さすがに毎試合、目に見えたプレミ3回以上やってる方と1回しかしない方じゃ勝率全然変わってきますでしょうし。

やっぱり上手い人と対戦するとなるほどと思わせられますし、その方からプレイング技術を盗みますよね。先ドロー徹底したり、相手の手札を読んだ上で行動したり、etc。ちなみにランク帯が上がってくると構築の技術を盗むようになってきます。個人的にはそうやって成長していくもんだと思うんで、完全に分けるのは反対かな。

Q:グランプリにシード制度導入しません?

A1で辛うじてB帯決勝に上がれたグランプリ平均2勝以下の雑魚です

グランプリでグラマスやマスターに当たると非常に萎える上に当然の如く勝てません
このランク帯の方はある意味A帯に上がれて当然なだけの経験と腕前があると思うので
シード枠でA帯スタートでいいと思うのですがいかがでしょうか?もしくはマスターおよびグラマス、過去A帯進出者で景品をより豪華にした
大会にするなど、A帯とは別枠のマッチングにしてほしいと思ったのですがいかがでしょうか?

個人的には2pickもそうしてほしいです ちなみに自分はグランプリで普通にBやCランクの人に負けています


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略