シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1.基本的に盤面を優先します。7ターン目に生存できる可能性を残すことは
7pp分墓地稼ぎを行えることと同義です。
(もっともそれより前に以下略)
2.どちらかに絞るべきだと思います。ネクロマンサーにアミュレット3枚のノイズを抱えたまま戦う余裕はないです。
墓を抜いてまったり稼ごうという果てピンぐらいの型ならありだと思います。
3.そのアイシャを手放しても勝ち筋が残るかどうか。
ただマンスを払わなくてもよいなら仕方なく投げると思います。先ほどの通り生きることは墓地を稼ぐことなので。ほかの手段があるなら他の手段で生きたい。
ケリドは抜きました。出さないといけないので結局遅くなり顔が持ちませんでした。
その代わり名画の導き手は比較的使いやすいことが使っていると分かりました。30起動の後2回目以降のメンコムーブをする際に6マンスを支払っても10返ってくるのであまり問題になりませんでした。
自作したもの:
以下のは墓屋敷ギミック搭載のタイプですね。葬送は場に一度出すため墓+葬送の動きはシナジーがあります。それに加えて場で破壊を行うため屋敷とのシナジーもあります。また、ネクロ特有のスタッツの低さをゴーストで補う動きができるため墓自体の設置を補助できます。3コストのほうを採用するかは悩んでます。
ミドネクとかいう古のデッキから最果てリアニメイトに乗り換えたものの、効率のいい墓地の稼ぎ方や中盤の乗り切り方がイマイチよくわからないので、似たデッキを使っている方からいくつかアドバイスいただきたいです
特に聞きたいこととしては
①墓はどういうタイミングで出すのか(例えば2ターン目にベレヌスと墓が手元にある場合、先にベレヌスを出して盤面有利を優先するのか墓を出して墓地稼ぎを優先するのか)
②ゼウスなどを入れて最果て以外にも勝ち筋を作るべきか
③最果てが手元にありリアニメイトで再呼び出しもできる場合、アイシャは積極的に除去に使っても大丈夫か(他を出して進化権を切るのとアイシャで進化権を切らず取るのではどちらを優先するか)
の3つです
相手によると言われればそうなのですが、慣れないうちに気をつけるべきことを聞いておきたいと思い投稿させていただきました
今使っているデッキを下に貼っておきますので、これこれは要らない、これを入れておくと便利など添削していただけると嬉しいです
一応数戦ランクマを回したところ7戦4勝でした
長文失礼しました
ああ張れてなかった
なるほど、屋敷を入れると葬送のスキを減らしつつ打点稼ぐこともできるんですね ネット漁ってると冥河使ってる方もそこそこいるみたいですしケリド抜きで一度試してみます ありがとうございました!