シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
クラス特性は大事 あんなニュートラル環境は二度とごめん
理想の神環境は低速中速高速otk系がまんべんなく存在し、全体の先攻後攻の勝率ができるだけ均等な環境
できれば後攻有利の方が許せる
今のローテはなんか不利が不利のまま負けることが多く感じるから嫌い 先手とったらそのままごり押して勝ちみたいなのがとても気に入らない
・先行ゲー
・ロイヤル多過ぎ
・ビショップ強すぎ
などなど文句が多く言われるなか、良環境という人もかなり多いという…
それはなぜか?
ズバリクラス特性を各クラスがキチンと使っているからである
ビショップはカウントダウン主体に
ロイヤルは横並べ
ビショップはスペルブースト
ドラゴンは原初復権で覚醒を
ヴァンプはヴァンピちゃんらの有能復讐カード登場
ネクロは早々に葬送へ完全にシフト!
ネメシスは人形使いならずAFが増え
エルフは知らね
ニュートラルはクラスを食わずデッキタイプのひとつとして存在
ある意味いつぞやの時代から言われるようになった「クラス特性を活かしてほしい」という理想の環境となっているわけです!
こりゃ神環境だ!わぁい!
質問
クラス特性って大事だと思う?
また、自分の描く理想の神環境おしえて♥️
先行ゲーというか後攻強いのがないって感じよね
それは大きいねぇ あとドロソとかが安定しすぎて後攻2ドローの利点が薄いってのもある
それでも初期ドローの差による序盤の事故率低下は大きいです。後、先攻有利デッキが流行るのはカードプールの問題が大きいですが、ランクマの影響も大きいと思います。後攻有利はできませんが不利を極力減らす構築は操作系のデッキが多いのです。そのためランクマ向きではないデッキになりやすいです。失礼しました
先行有利を覆すという意味では、マジックオウルは必要悪だった可能性も。
ぶっちゃけ「ニュートラル推しカードパック」で成功したTCGを俺は知らない(含むMTG
そもそも後攻有利だったのはハゲとかレヴィルーンとかの進化時効果が第一線だったから。強力ファンファーレを押し付けるようになってから先攻有利環境になったよね。ファンファーレ組をなんとかしないと後攻有利はないかな。進化時効果をインフレさせる可能性もあるけど