通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ASTR Lv78

普段自分が使わない構築の場合相手が何をやりたいか正確に把握するのは難しいと思うのでとりあえず押し付ける側を使い込む

相手に上手く処理された場合どうすれば良かったのかを考えつつ、自分が受ける側の構築使う際の参考にする

今度は自分が受ける側を使い、上手く処理出来ない場合も相手にされた嫌な事を自分が押し付ける側の時の参考にする

運ゲーで片づけると成長しないのでしっかり向き合い延々繰り返す

あと基本的な事ですが自分が優位な時は相手が最高の返しをする事を想定して慎重に(尚且つそれでも優位保てるように配慮)、自分が不利な時は相手が最高の返し持ってなければ形勢逆転可能なカードを大胆に

Q:A1から抜けたい!

去年の5月(神々の騒乱)にA1に入ったのですがそこからいっさいランクが上がらずにもう11か月がたってしまいました…だからもうA2に上がりたいんです!
質問はプレイングについてです。戦う時に意識している行動はなんですか?
助けてください…。

  • 娯楽好き人間 Lv.27

    回答ありがとうございます!みなさんが書いていたように不利なほど大胆に動くのが必要なんですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略