シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
露骨にヨルムナハトのフィニッシャーにしろと書いてますね。自分もわりとやばいと思います。
ヨルムナハトのリーダー付与はそもそも消滅以外で対策法がなく、今まではヨルムにさえ消滅を合わせていれば被害は抑えられました(不意打ちでのゾディアックは除く)。ただしこいつがいるとナハトの毎ターンダメージが自傷回数をゴリゴリ稼いでしまうため、ヨルムだけ消滅させてればいいというわけではなくなります。
消滅を持っているビショやネメシスでも、ナハトとヨルムの両方を消すのは案外大変なんですよね。そんなにうまく噛み合わないですし。
また、ヨルムナハトの「リーダー付与」は対処不能な領域なので、強くなりすぎるとヘイトを買うことが容易に想像できます。今でさえ自傷のたびにAOEは嵌るとクソゲー感強いですし、あまり見ないからこそ許されているようなもんです。
そんなわけでヨルムナハト強化は個人的にはやらない方がいいと思ってますが、開発はレジェを使ってテコ入れしてきましたね。
いやな予感が杞憂に終わることを祈ってます(´・ω・`)
ヴァンプの新レジェで『相手のリーダーか、フォロワー1体に、このバトル中自分のリーダーが自分のターンダメージを受けた回数と同じダメージを与える』という効果を持ったヤツがいるんですが、(名前は忘れました)コイツやばくないですか?正直、ここ1ヶ月まともにシャドバやってないんで環境がどうなるか分かりませんが、遅いデッキ主流の場合コントロールヴァンプが大暴れする気が...。ヨルムンガンドやヴァルプルギスナハトなど相性がいいものも多いし、10点くらいなら簡単に出せると思います。こいつについてどう思うか、聞かせてください。復帰したら、またひどい環境なのは嫌です。
(´;ω;`)
ヨルムン消されたとき用にピン刺し程度には採用されるかもしれませんね。
実際ヨルムンデッキ使ってますが、現状のローテでは自傷回数なんて勝ち試合で5~6回、長引いて8~10回くらいですからこいつ採用するくらいなら疾走や一裂きでいい気がしますね。 その点からみると自傷&顔面にも回復&守護にも使えうる新ヴァンピィの方がヨルムンデッキに合っているように思います。 ただ全く弱い訳ではなく、追加カードプールや長期戦主体の環境次第ではギガキマのような使われ方で猛威を振るう可能性を秘めていますが、今度は同じく長期戦視野のヨルムンカラボスがライバルになりますね。 ヨルムンカラボスの方が流行った場合は、ミラー対策で1枚刺しておくと出し抜けるかもしれません。