シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
リーサル・トップデック法則
相手リーダーの体力が少なければ少ないほど次に引くカードがリーサルである確率が高くなる。
今回用いる定数として疾走定数sを定義
アルベール3枚ならばs=10とする
相手リーダーの体力L(1から20までの自然数)を定義
確率rは以下の式で求められる
r=5(20-L+s)/Ls (0≦r≦1)
式はてきとうです
シャドバあるあるを自然科学の法則のように表現してください。
例1「ドロシーの重複法則」
あなたがの手札にドロシーが2枚以上ある確率は、あなたが調整の段階で抜いた神秘の指輪の枚数に比例する。
例2「リノセウスの定理」
①対戦相手の手札から導き出されるリノセウスを使用した最大ダメージは、あなたの体力に等しい。
②あなたの手札から導き出されるリノセウスを使用した最大ダメージは、対戦相手の体力から1を引いた値に等しい。
ガチなの来た。疾走定数というパワーワード。座布団2枚。
なおs値は守護変数Gにより減弱する。Gは選択不可や破壊不可により変動し、最大値を取った場合であっても、ネズミと象はそれを無効化することができる。