質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

BBB Lv118

イージス着地まで受け身に回るタイプのデッキは相当厳しいと思う。

こいつを放置したらやばい。こいつの攻撃が通ると○○の圏内になる。この状況で××を出したらこっちがやられる。
みたいな圧がイージスビショップにはイージスまで無いんです。
例えばドラゴンVSネクロで盤面に並んでるのに無謀なんか出したらヘクターで逆に負ける、だから出せない。
エルフで次ターンBB来ても取れるように並べとかないと詰んでしまう。
とかそういうのです。

相手からしたらいくらイージスビショップ側が毎回捌いてこようと脅威を押し付けられているわけではないので毎回強い動きを出来ます。
そしてそれを受けきるだけのパワーがビショップにはない。
「攻め」と「守り」、もちろん両方兼ね備えるのが一番強いです。が、現ローテで「攻め特化」では勝てても「守り特化」では勝てないんです。
純白狼よりアグ狼のほうが見かけるのも、ガッツリ遅延する昆布よりミッドレンジに倉木入れたみたいなのが多いのはこのためでしょう。

だからビショップは諦めろってことじゃなくて、ビショップ側もそういう圧になる動きや相手に後手に回らせることが出来るカードを使えってことです。
その筆頭が頂の教会です。
教会ビショはそれなりにいるじゃないですか?それはビショップ側からも攻められるカードを使おうとすると行き着くのが教会だからです。
ただ遅延してイージスに繋ぐのではなく、相手の動きを盤面の圧で抑制、見えないバースト力の抑止力でイージス着地をサポートする構築にすればビショップも十分戦えます。

まあドロシーブン回りとかはどうしても無理ですが、マッチングした瞬間リタイアみたいな捨てマッチがあるわけではないので一度構築、構築を練る際に何を意識するか見直すことをおすすめします。

Q:ビショップの相性について

なぜビショップが勝てないのか真剣に考えてみた
皆さん意見があればどうぞ

ドラゴン
7コスアミュレットどちらを出されてもほぼ負けが決まる、それを出させないように動くことが難しいため勝てない

ドロシー
体力4を取る手段が進化か神魔しかないため並べられると1回目すら返せない、7コストの時に並べられても返す手段がない

アグロエルフ
回復がないため押し切られる、リーフマンがやられると終わり

秘術
バーンダメージが多く回復が足りないため押し切られる、ただし大修道女が何回かできれば勝てる

白狼エルフ
白狼を警戒すると永遠にイージスが出せない、イージス出せてもジャングルでリーサル流れながら削ってくる

ネメシス
デウスエクスマキナ出されると処理しきれなくて不利、出されなくてイージス持ってれば有利、レディアントアーティファクト辛すぎ、白狼メタの虚数物体ガン刺さり

ヘクターネクロ
ヘクターの打点抑えてもアイシャでつめ切られる、両方を対処するのが難しい、ただし不利ではない

リアニメイト
ゼウス3回来たら負け

ロイヤル
デュランダルはきつい、ただし不利ではない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略