質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

よくできてますよ。
初めてカードゲームに触れるプレイヤーにわかりやすいように可能な限りシンプルに、かつ応用が利きやすい特性を選んでいると思います。質問主さんの考察を見て参照する箇所やカードタイプが散っているのも感心しました(ウィッチのスペブは手札参照と言えないこともないですし、多少のこじつけや偶然もあるとは思いますが)。

ただ、シンプルにしようとしすぎた結果、普通のカードゲームであれば非常に一般的である「種族」という要素をロイヤルという1クラスに押し込めてしまったのはやや失敗だったかなと思います。
このおかげでシャドバはいわゆる「種族デッキ」が作りづらく、開発もコウモリ軸やらオルカ軸やら毒蛇軸やらN軸やらであれこれ工夫しようとはしているみたいですが、ぶっちゃけ多少無理がある感が拭えません。
種族さえあればもっと簡単にデッキのバリエーションが増やせるのに・・・と、たぶんカードを作ってるときにも何度も思ったんじゃないかと。

そのへんを反省したのか時空転生ではマナリア種族が増えましたし、今後もいろいろ増えていくと思うので、改善には向かっていると思います。
そうなるとロイヤルに新特性寄越せやとかいう話になりそうですがそれはそれとして。

あとはビショップの特性にもネタが思いつかなかった感を多少感じるんですが、ネクロに新特性が増えた以上他クラスにも追加はあると思うので、こっちも今後に期待したいです。

Q:クラス特性

エルフ→手札
ロイヤル→フォロワー
ウィッチ→スペル
ドラゴン→PP
ネクロ→墓地
ヴァンプ→体力
ビショップ→アミュレット
ネメシス→デッキ
だと考えると、シャドバってよく出来てるなあと思いませんか??

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略