シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
光輝ドラゴンはレジェンドではない(無言の腹パン)
ピュートーン 10/8/9
「ファンファーレ:自分のデッキのコスト7以下のカードをすべて消滅させる。この効果で消滅させたカード1枚につき+1/+1する」
引きの質を上げられるとは言っても、デッキのカード消滅なんてどちらかと言えばデメリットっぽい効果なんだから、これくらいあっても良いと思う。
ポンと出すだけでもワンパン余裕レベルまで膨れるだろうけど、何の耐性もない以上すぐに消されるだろうし、10コスレジェンドと考えればむしろ妥当なくらいだと思うしね。
使用率の低いレジェンドをどう改造したら使われるようになるかなーというのを考えようというコーナーです。
思いつきですが、例えば
光輝ドラゴン(9コス8/6、相手ターンに相手フォロワーが攻撃するとき、そのフォロワーを-2/-0する)
↓
9コス6/8、このフォロワーが場にある限り、自分のリーダーと全ての自分のフォロワー(このフォロワーを含む)は「受けるダメージを-2する」を持ち、相手のリーダーと全ての相手のフォロワーは「受けるダメージを+2する」を持つ
とかならもう少し使用率が上がらないかな?
元と全然違う性能にすると名前が同じなだけのオリカと変わらないので、出来るだけ元の性能を尊重して案を出してくれると嬉しいです。