質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

TerraSap Lv98

その場面だと勝ち筋優先にします。
理由としてはその場面の場合では、
勝ち筋を失いこちらの勝率ほぼ0と相手が勝ち筋を握っていないパターンの勝ち筋1-Anyを天秤にしているからです。
(実際の搭載枚数は分からないので期待ですが)勝ち筋の通る確率と負け筋になるパターンを握られていない確率で天秤することを常時意識してプレイング。

Q:勝ち筋と負け筋の優先

先ほどの試合で自分が倉木を出して1ターン凌げれば勝ちもし出さないとしたらジリ貧や倉木を置く隙がほとんどない状況で負け筋は相手が鯵を出した場合のみでした。相手の手札が7枚あったため持っている可能性を考慮して倉木を出した結果負けました
このような時に目の前の勝ち筋を信じて通すべきか、リスクが少しでもあったら安全策をとるべきでしょうか?
また自分は基本予想される負け筋が三本あったら安全策を取っているのですが皆さんはどのような感じで戦っていますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略