シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
我こそは軍神(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)
踊り狂う暴風(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)
グリィィームニ(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)
ルゥ(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)
死月の使徒や幽体化の「守護を無視して攻撃できる」の能力を、『突破』と新しいキーワードに置き換えることで、
短い文章でも意味が伝わるようになります。(幽体化能力で伝わるだろ、というのはこの際置いておきます。)
オリカを考えてると説明文が長くなりがちなので、省略できるところは省略していきたいと思い、皆様に新たなキーワードを考えていただきたく思いました。
例えば
エルフの「このターン中に(このカードを含めず)カードをX枚以上プレイしていたなら」(トレント、マヘスなど)の能力
ドラゴンの「このフォロワーは攻撃されない」(ミストドラゴン、ダークドラグーン・フォルテなど)の能力
ネクロマンサーの「自分の他のフォロワーが破壊されるたび」(骸骨虫、シャドウリーパーなど)の能力
ビショップの「相手のターン中に強化される能力」(ダークプリースト、ヘヴンリーナイトなど )の能力
守護以外のフォロワーに攻撃できない(闇の従者、マステマなど)の能力
などがあります。他にも分類できるものを作っていただいても構いません。
皆様の考えたキーワードをお待ちしています。
ルゥ入れるくらいなら「その胸に刻むが良い」入れてあげて
エンバレの説明文が「我こそは軍神」とか「ルゥ」だけになってしまう笑
轟雷の悪魔 5/4/4 自分のターン終了時、復讐 状態でないなら、お互いのリーダーに1ダメージ。復讐 状態なら、ルゥ
ヨルムンガンド 6/5/5 ラストワード このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン中、自分のリーダーがダメージを受けたとき、ルゥ」を持つ。
カレーパーティーでも始めるのかココは