質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

オペレッタちゃん
進化前1/5ドレインでファンファーレ「復讐」状態なら2回復と1ドローは無し、復讐状態なら進化、進化時3/7 1ドローとかなら復讐じゃなくても使いやすいしバランスいいと思う。

歪んだ加護
メタ手段そのものを否定するのはダメな気がする。
1コスト カウントダウン3
ファンファーレ 自分の場のフォロワー1体を消滅させる。
自分の場のフォロワーは消滅した時、相手のランダムなフォロワー1体に、フォロワーがいないなら相手のリーダーに3ダメージを与える。
みたいに間接的な感じなら丁度いいかも。

ジルドレ
今のままだとネタカードになりそう。
進化後の選択不可は無し、3/5守護にしてファンファーレ自分のリーダーとフォロワー全てを1回復するとかあれば自己完結+αで中繋ぎに使いやすいと思う。

Q:オリカでございまぁす!

オリカ質問です
お暇な兄貴は評価オナシャス

・オペレッタヴァンパイア(ヴァンパイア・フォロワー)
――――――――――
進化前 4/2/4
ドレイン
ファンファーレ:「復讐」状態なら、自分のリーダーを2回復。カードを1枚引く。
――――――――――
進化後 4/4/6
ドレイン
――――――――――

・歪んだ加護(ネクロマンサー・アミュレット)
――――――――――
2コスト カウントダウン5
自分のフォロワーが破壊されるたび、カウントダウンを1進める。
自分のフォロワーが消滅する時、消滅する代わりに破壊される。
――――――――――

・ジル・ド・レ(ビショップ・フォロワー)
――――――――――
進化前 6/1/8
自分のリーダーか場のフォロワーの体力が回復した時、相手のリーダーと相手のフォロワー全てに1ダメージ。
――――――――――
進化後 6/3/10
相手の能力で選択できない。
自分のリーダーか場のフォロワーの体力が回復した時、相手のリーダーと相手のフォロワー全てに1ダメージ。
――――――――――

↓オペレッタヴァンパイアちゃん(右)(フィメイル)です。

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    能力進化だと進化時能力は発動しないってのが定番だからなぁ…進化後の交戦、或いは攻撃時能力でドローとかなら良いかな。  黒死仮面のネクロ版っていうのが当初のモチーフだったから、間接的なメタは考えてなかったなぁ、今度オリカ考える時考慮してみるわ。  せっかくジルドレなのにジャンヌが出てくる前に死ぬのもアレやから、高体力に設計したんや。けどバランス考えたらそっちのがよさげかなぁ…。でも守護は一番先に死ぬ要因なのでNG。

  • もるたる Lv.12

    嘘だろ、能力進化って進化時能力発動しないのか…「ファンファーレ「復讐」状態ならEPを1回復する」に変更で(モリアナ「」) ジルドレはむしろジャンヌを守るっていうコンセプトでも良くない…?ていうか普通に強い守護欲しい

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    進化能力って言われて思いつくのはレイナとかポルックスとかアイシャとかサフィラとかエウロペあたりだけど、進化時に能力発動してる感じじゃないからなぁ…。  守るってのも良いけど、守る対象(ジャンヌ)が出てくる前に倒されててもしっくりこないと思うんだよなぁ…。エンハジャンヌが出てくるタイミングで自分も盤面に残ってられるようにするには、6コス高体力しか思いつかなくて。でも普通に強い守護欲しいってのは分かる。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略