質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

とりあえずアンリミなので参考という話にもならんかもしれんが俺のヘクターネクロ?を張っておく(※切れてる左端はスカビ×3、階段×2、右端は骸王×1)基本的に特化デッキではなく色々できるデッキが俺は好きだからこんな感じにしている。デッキ構築できるのならよかったら是非使ってみて感想を聞きたい。王特化でもなくヘクター特化でもなくモルも使えて昔からあるミミココハウルもできるこのデッキは俺は好きだな。

指摘等は俺はない。普通にヘクターネクロしてると思うぞ。強いていうならローテ現環境に対して4コス帯を貴公子とアサシン1枚ずつ抜いて進化権切れたネメシスの盤面処理対策でセレス、後半のバハムートや全体除去対策、また2コス帯に対して1・3コス帯が少ないのでマナカーブも意識して従者を入れるくらいじゃないかな。ちなみに俺は1番ではないがその次にネクロ好きだから納得のいくデッキ作りを頑張ってくれ、応援してるぞ。

Q:ヘクターネクロ奥深すぎる…

私の周りでシャドウバースをプレイしている友人との間でヘクターネクロの構築に際して議論が起きています。コレを解決するべくヘクターネクロの構築に関する質問を見ていましたが、採用不採用や枚数がかなり分かれるカードがいくつか存在しています。
以下に挙げますと

ゴブリン、冥河の導き手、リリエル、破魂、アンドレ、カイザ、ネクアサ、セレス、貴公子、オディール、スケルトンプリンス

さて、皆様の考えるヘクターネクロの最適解は、この辺りを何枚採用していますか?
アレが過剰やん!アレが入ってないやん!という指摘もお待ちしています。

参考資料・友人と私で組んだヘクターネクロ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    アンリミにもヘクネク通用するとは知らなかった。kwsk(食い気味)

  • 生涯LV1様 Lv.27

    あぁ、こんな趣味デッキでもよければ長い話になるが基本的に(現環境で)相対するクラスに対して扱い方が違う。特化してないので理想ムーブをする確率は当然減るがその分各クラスの対応力を増やしただけだな。基本は従者ウルズ・ミミココハウル・アミュ(スカルリングや階段)+従者やよろめく等での骸王・展開ヘクター・長期戦の相手はモル頼りだな。エルフは当然祝福キープ。ロイヤルは大王等のフォロワー展開。ドラゴンは従者やよろめくなどをサラマンやバハがうてるPPの時に出して8ターン目のモルでたたみかける。ネクロもネフネクならドラゴンと似た感じだな。ヘクターネクロはとにかくこっちの従者ウルズの理想ムーブゲーにして相手によろめくイーターを使わせない流れを作りたい。ウィッチは土なら6T目を警戒しうて従者やよろめくを置き、変異等は7T目のヘクターがなくてもケルベロス4点を狙いたい。超越の場合はとにかく1T目から動けて従者を置けるかどうか。ビショは今ほとんどテミスうつのはエイラ型だからエイラは特に6T目警戒してラスワ系を置いとくと言い、あとは体力3点以下にモルをしない事。9T目にモルウルズすれば結構勝ちにいける。ネメシスはとにかくラスワ持ちでちょっとずつ攻めてミミココハウルにかけるのがいいだろうな、一番いいのはマキナコナイコナイジコレ(呪文)全部に言える事だが4T目スカルリング+階段骸王がきまったら大抵勝ちに持っていけるのが強み。その分確率は低くく特化デッキではないのが短所だが俺は楽しいと思ってやってるぞ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略