質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

カードデザインの話だから強い弱いは置いといて話する。

アルベールがイージスやバハと同じようにロイヤルというクラス単位で強い弱い関係なくヘイト集めてるのは運営も分かってるはずなんだから、条件が違うとはいえ疾走に二回攻撃、中盤と終盤で汎用性があるという似たような感じにして欲しくなかった。ここの質問見て分かるけども結果としてアルベールに似てる似てない、パクってないパクられたって話が出てる時点で多くの人の第一印象的がアルベール似てるんじゃないか?パクってるんじゃないか?になってる。

ましてやネクロマンス10とかいう適当に取って付けたような条件で実際にコンネクのフィニッシャーとしては使いづらいのはちょっとかんがえれば分かるんだから、もうちょっとなんかなかったのかな?

強い弱い、パクったパクってないに関係なくそう思う人が多数出た時点でデザインとしては失敗だと思う。

Q:結局アイシャって

こいつのカードデザインってどうなん?

ヘクターの乙姫セージのパクり次はアルベのパクりでロイヤル側からも批判を受け、新たなフィニッシャーとしては微妙(事前評価なので覆る可能性ありだが)だからネクロ側からも批判を受ける。

事前評価だから手のひら返しの可能性があると言ってもジャングルがとっくに使われてない時点でお察しな気がするけど。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ヘイト集めてる、ねえ…一体誰が人気投票に入れたんですかね?

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    コンネクのフィニッシャーとしては〜の下りはちょっと言いすぎた。質問者様も仰る通り実装されて見ないとわからない。

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    なんの話ししてるの?人気投票に当選したのと性能としてヘイト集めてるってのは別モンでしょ?

  • 退会したユーザー Lv.123

    やっぱそうかねぇ...。疾走と二回攻撃って時点で誰でもアルベ思い浮かべそうだが更にエンハ付き。エンハ疾走二回攻撃ネクロマンスってネクロ版アルベとしか考えられないかな。強い弱いは置いといて。

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    スタッツとかエンハ9.10等の違いは色々あるけども、アルベールっぽいって思った人が多いのは事実だと思う。だからこんなことになってる

  • 退会したユーザー Lv.123

    ネクロ版アルベって聞こえは良いけど結局○○版○○って評価になっちゃう時点で失敗なのかもしれん。しかもアルベより強くても弱くても批判出る。それに今のロイヤルの状態でアルベをこのカードレベルにまで下げろとかいう馬鹿まで現れる始末。

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    カードパックが

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    カードパックが増えてきてデザインが被り方なのは分かるけども、スタン落ち直後のカードパックなんだから似せるならせめてスタンやエボのネクロカードにすればよかったと思うだがなぁ。デスタイラントとか、蝿の王なんて好きな人も多かっただろうに。途中送信失礼

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略