シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ホヘー( ゚д゚)
つまり勝率が均一であろうと結局環境は偏ると。
でも俺みたいな捻くれがメタデッキ作るんで、まあそうしたら勝率云々は関係なくなってしまうんだけどw
まぁ環境デッキが比較的楽に対策できるものであればそこまで偏らずに、良い環境はできると思いますよ。冥府エルフ、アグロネクロ、疾走ガルラ、ドロシー、OTKエルフ、ランプ、ヘクター、倉木、獅子、超越、原初と各環境のトップはそれが出来ず偏ってしまったわけですが
こんばんは。今回はこのゲームに良環境があるのかについて、人口社会シミュレーションを行って未熟ながら検証して見ました。シミュレーションの説明をします。プレイヤーを700人配置します。このプレイヤーはほかのプレイヤーと接触したらバトル、勝敗を決めます。勝利したクラスにはポイントが1ポイント加算されます。勝率は一律50%です。プレイヤーについての特性は勝利至上主義(特定のクラスに拘らず、負けたら相手のクラスを使う)を設定しています。これはランクマを意識しています。また、シミュレーションの最初はプレイヤーは7つのクラスのうちどれか1つを使います。この条件でシミュレーションを行って、各クラスの勝利数を算定します。シミュレーションを行った結果、勝利数をカウントしたグラフは画像のような様相になりました。複数回行っても、このような感じになりました。シミュレーションの傾向としては、7つのクラスのうち1~2クラスが高い勝利数を誇る状態が多く見られました。以上のことから、「7つのクラスの勝率が一定である」状況においても、良環境にはならないということが検証できました。何か質問ありますか?
もっと見る
回答ありがとうございます。そうですね。正直メタをはるという選択をプレイヤーは考慮しないノが今回のシミュレーションの欠点です