質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

このカードには運営陣の深い葛藤と悩みが背景にあります。
PPブーストを安易に出し過ぎたことにより,新パックのドラゴンレジェンド,およびニュートラルレジェンドをデザインする際に「{ドラゴン}に悪用されるか」に焦点を当ててデザインするようになりました。さらにPPが容易になり,7PPの覚醒がほとんど空気になっている現状を打破するべく,低コストで悪用されないレジェンドかつ覚醒を意識させるカードということでデザインされたカードというわけです。しかし,悪用されない事を意識した結果,ドラゴン自体環境に顔を出すことすら難しくなってしまい,ROBやTOGで露骨にテコ入れした結果大きなヘイトを買ってしまいました。そこで次のパック(ワンドリ)のニュートラルレジェンドデザイン時にまたしてもドラゴンに悪用されないという事を意識してデザインした結果,悲しい環境になってしまったというわけです。この連鎖は繰り返されます。誰かがこの連鎖に終止符を打つ日を心待ちにしております。

Q:龍呼びの笛というレジェンドをご存知でしょうか

どうか教えて下さい。
このアミュレットがデザインされた背景を、そして輝く日は来るのか

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    これ、エボ期のカードだったはずでは…

  • たいやき Lv.51

    当時のドラゴンカードデザイナーが未来視していた可能性が浮上した

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ああ、竜の未来視ってそういう…

  • 天庵様の化身 Lv.170

    未来視できるんなら、まずシャドバのサービス開始を止めるべきだったよな(白目)

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ネタに余計な闇要素のネガキャン足されても、鬱陶しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略