質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

本来ならば低コストでバニラに近い、もしくはバニラよりも低いスタッツのフォロワーが覚醒時なら何か追加で能力を持つって感じであったんだと思うけど、(大嵐とか古さんとかファンファーレで覚醒時ならスタッツ上がって守護もつ奴とか)

なんでか知らないけど標準スタッツにブーストが付いてくるようなフォロワーに更に回復つけてみたりとか、高打点疾走に除去耐性つけてみたりとか、覚醒時効果なくても強いフォロワーに更に覚醒時効果つけちゃってるからおかしいと思うんだよね。

大鎌は疾走じゃなきゃ別にいいかな

Q:『覚醒』っていうアドの塊は何の為にあるの?

ご閲覧ありがとうございます。

ロイヤルに多いエンハンス→コストを犠牲にするんだから分かる
ヴァンプの復讐→リーダーのライフを犠牲にするんだから分かる
ネクロのネクロマンス→一応盤面を犠牲にするんだからまぁ分かる。ただそれを逆手に取った優秀なラストワードが多過ぎるのでちょっとおかしい気もするが
エルフのバウンス→一応盤面を犠牲にするんだからまだ分かる。ただそれを逆手に取った優秀なファンファーレが以下略
ドラゴンの覚醒→序盤を犠牲にPPブーストして十二分にアド稼いでるのに、その上何で覚醒ってあるの???

大鎌とか原初とかフォルテとか本気で意味が分かりません。ただ、なり得になってる『覚醒』っていうシステムは本当に必要だと思われますか?
テキストを全てエンハンスに変えろ!ベオウルフくらいのバランスが普通だろって思ってるのは私だけでしょうか……?

  • アンチ撲滅委員会 Lv.56

    まあ、上のやつに関しては原初が出るまではもともとの低コストで弱い上に効果付いてもそれほど強くないから大型投げる、そしてそれも舞踏、って流れで、出したら仕事のできる水巫女みたいなのが生まれたんだと思う、まあ擁護できんけど。フォルテの除去耐性については正直2点スペル範囲だし言うほどでもなくね?比べる対象はあれだけど5t進化アルべとかの方がはるかに凶悪だし。大鎌に関しても序盤から顔面殴れるジュリとか除去に回れるモモとかがいるから覚性時の付加性能としては言うほどおかしくないと思うんだけどなあ、まあ強いのは分かるけどさ。

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    PPブーストがおかしい。他のカードゲームでは…とか言う人が居ますがこれはシャドウバースなんですよね。真顔でバハムートとか出す運営がまともな調整を出来るわけがなかった

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    なんか言い方悪かったね。別にフォルテがあーだこーだ言いたいんじゃなくて、コストに対してそれ相応、もしくはそれ以上の能力があるのにさらに覚醒時効果つくのがどうかと思うって言いたかった。

  • アンチ撲滅委員会 Lv.56

    まあ分からんでもない。覚性効果の調整が原初みたいに難しいからなあ。

  • 退会したユーザー Lv.327

    流石に元が完全にバニラorバニラ以下だと、覚醒効果がよほど強くないとまともに使えないから、進化効果持ちつつファンファーレで覚醒効果みたいなやつなら序盤は進化・終盤は覚醒効果みたいな使い分けできて良いのになぜか出ない(覚醒限定の進化時効果とか要らねー)。それでいて鎌・巫女みたいなアホ出し得クッソ面白くない覚醒効果が居てほんと両極端

  • R-sen Lv.68

    代表としてこちらに書かせていただきます。皆さまご回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略