質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

私はオズとドロシーの共存はアリだと思っています。
↓私が今使っているドロシーです。
オズは基本的にドロシーが来ない時や大型フォロワーが来た時舞踏引いてくるために入れてます。
指輪入ってないので事故ることもありますがまわると楽しいです。

Q:ドロシーにオズってありですか?

ワンドリ時代に土バーン作ろうとオズ生成したんですが「そういえばドロシーウィッチにもオズ入れてる奴ちょいちょい見るなぁ」と思い、自分も真似してみたいのですが、構築やら動かし方で結構悩んでおります。
ウィッチ詳しい方に教えていただきたいのですが、ドロシーとオズってそもそも相性良いんでしょうか?
また、仮にドロシーに入れるのがありだとして、どのように運用していくと強いのかもお聞きしたいです。

一応、オズ絡みの戦術で自分が考えているのは

1 スペルのコスト減は舞踏引けたらラッキーくらいに考えて基本あてにせず、ドロシー引けない時の保険としてドロソに使い、あくまで通常のドロシーのようにフォロワーの展開を軸に攻める。

2 オズのためにスペブフォロワーを減らしてデモストや雷撃などのやや重いスペルも採用し、上ぶれ時のダメ押しに使う。

3 スペブフォロワーは最低限にしてスペルを多く採用し、むしろそのスペルとオズを補充するためにドロシーを使う。

以上の3パターンなのですがいかがでしょうか?
よろしくお願いします。

  • アレックス Lv.54

    なるほど~ 冥府もそうなんですが、なぜかこの手のデッキ使うと頻繁にポーカーしてしまうので指輪三積みしてたんですが、確かにこっちのが爆発した時のパワーは高そうですね~ このデッキ参考にして組んで回してみます! ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略