シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
超越とアグロだけしか見てないです(というかそれ以上対策できると・できたら流行ってる)
いうてコントロールキラーとして組んだのでアグロ対策も少ないですが…
とりあえず回復ないデッキには序盤で2点さえ与えとくとどんなにピンチになっても一発逆転できるからガンガンサーチできるようにしてる、ウロはリソ勝負もできるしバーン役としても使えるからピンで入れてます
このサイトによるとランプドラゴンはティア2にいるらしいですが、最近私は魔海ランプでスランプに陥っています。
どちらが準備を整えるかのチキンレースを行う超越はともかく…
BBがライブラオデンでしかメタれず梟やヘクトルの処理にリソースを払うNエルフ。
相変わらず半端な守護では止まらないリノエルフ。
マイニュもホワイトタイガーも重機もなす術なくガルラやブリキやアルミラにボコされる疾走ビショップ。
序盤にライフを死守してもカラボスやヨルムンガンドを出されたら最後、短期決戦を強いられるアグロヴァンパイア。
大鎌を握っていなければライフをズタズタにされ、モタモタしていたら\デスタイラントタイム/される骸ネクロ。
一部のユーザーからは「ドラゴンは何でも出来る」と聞きます。
実際、紹介したデッキの全て…でなくともいくつか(超越は含む)に勝てるデッキが組めたら、環境を戦えるはず。
という訳で、環境デッキを何個もメタれる魔海ランプの構築を教えて下さい。
画像のデッキの改善案も募集します。
それとも…メタを投げ捨て、コンボ完成に特化した方が強いのでしょうか?
メタるだけだったら除去守護大型もりもりのランプが一番かな…イージスと超越には絶対勝てないのとバトルが長くなるのが圧倒的弱点…
回答ありがとうございます。10戦やって7勝3敗、勝ち越しました。対戦相手はテンポエルフ(2勝1敗)ガルラビショップ(1勝)ランプドラゴン(2勝)フェイスロイヤル(2敗)コントロール土と台湾超越(各1勝)。フェイスロイヤルの展開には追いつけない場面が多かった印象ですが、それ以外は勝てました。ただ、ウロボロスを引かないと相手ライフを18以下にするのがなかなかに大変でした。ゲーム中1回しか使わないアンリエットやテンポロスの大きい未来視が足を引っ張る場面も多かったですが、卵や巫女の回復で何とか持ち堪えることができました。