質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

now Lv181

ブースト要素があってファッティ入れてたらランプってことでいいんじゃないですかね。

どうでもいいけどランプは大人しくアグロに轢かれろ理論の人ってコントロールは後半になればなるほど強いんだから大人しく超越に轢かれろって言われたらなんて言うんでしょう?

Q:ランプドラゴンがアグロに轢かれないといけない理由とは?

タイトルで言うランプドラゴン=遅延寄りのクサハィエルドラゴンとします
大体言われる理由が
「序盤テンポロスした分後半取り返すデッキから」
つまり序盤弱い代わりに後半強いって事ですよね?アグロを捨てる分遅いデッキを拾えないと割に合わないわけですが残念ながら遅いデッキ程スタッツゴリラ対策がなってる上に対処しにくいフィニッシャーを出してくるせいで不利になりやすいです。
具体的に言うと超越イージス熾天使ネフティス(遅延秘術昆布冥府コンロは相手側のフィニッシャーにメンコが刺さるけど個人的にはそもそもが弱いと思ってる)
つまりそれらに強く(少なくともサハよりは)アグロに弱い魔海ワンキル型こそが皆が納得する本当のランプドラゴンという認識でいいでしょうか?
(書いててタイトルから少し主旨がズレた気がするけど気にしない)質問はこの意見に対する個人的な見解で

  • cam Lv.9

    せめてランプがアグロに大人しく轢かれない限りミッドレンジがランプに潰され続けることに気づいてほしいな。構図としてはアグロ→ミッドレンジ→ランプ→コントロール→超越(超越は最近高速化しすぎてミッドレンジを食ってるからおかしいけど)こういう感じになってるからランプはミッドレンジ飛ばしてアグロまで食おうとしてる。超越にたとえるなら今のミッドレンジを食う超越と一緒。コントロールが超越に食われるのは問題がないと思う。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    BB「ロイヤルだけが」貴公子「ミッドレンジではない」ベルフェゴール「ぞ」

  • アンチ撲滅委員会 Lv.56

    サハ軸はアグロにやや有利、ミッドに有利だが手札事故が一定の確率で起こる、位だと思う。あとロイヤルはともかくヘクターネクロは正直有利かって聞かれると微妙。除去しきれないし墓場たまるし再展開簡単にしてくるし、ファッティは除去されやすいし。何よりリソース切れたりしない。

  • cam Lv.9

    だれがロイヤルのことだとか言ったんだな。それにスベってるぞ。クッソセンスも面白くもないのに痛いすぎ笑。bbとかアグロで轢く以外で一番対応できるのドラゴンだぞ?それに復讐はむしろアグロな。ドロシーだってヘクターだって回ってるとき以外基本ランプには不利だからな。それにミッド土なんかきつすぎる。

  • cam Lv.9

    tk31さん、一応言っとくけど上のやつはあなたに言ったんじゃないで。あなたは冷静に分析等してるのでドラゴンを擁護してたとしても嫌な感じはないので。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ドラゴンがBBに強い兄貴はライブラガン積みして事故ってどうぞ。火力除去+破壊効果無効ってサラブレもジークも鎌も効かないんだぞフォルテを突っ込ませろってのか(呆れ)貴公子はミッドレンジにもアグロにも入ってるし出された時点でドラゴンは大ダメージだしそもそも下コメで「ドラゴンはクラス単位でネクロに不利」って出てるんですがそれは…ドロシーはサラブレで返せると思い込んでいるかもしれないがゲイザーかドロシーかどちらかは残るんやぞ。バハ?ねえよそんなもん(5PPで盤面取られながら)あ、土はアグロ気味に組んだら良いだけだしそもそもあなた方ドラゴンよりビショップがきついでしょ?長文になってしまったが丁寧丁寧丁寧に返信したので許して

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    復讐に関してのコメが抜けていたので追記。復讐はランプ自体が序盤にばら撒かれるの嫌いなデッキなので(サラブレは中盤)ランプに有利かは微妙だが不利とはいかないと思う。ベルフェゴール自体はデスドラゴンがあるのでともかく、とりわけカオスシップでも出てくる糸蜘蛛はサラブレによる全滅も疾走ぶっぱも単体火力も邪魔するので非常に取りづらい。

  • cam Lv.9

    他のクラスじゃ、そもそもBBのスタッツを進化込みでも取れるか分からんぞ、ほんとにドラゴン以外つかったことないんだな。ドロシーもつかったらわかると思うがブン回らないとドラゴンには勝てんぞ。ヘクターに関してはほかのコメとか知らんお前の言葉でなんかいえよ雑魚。土だが、そうやってアグロにしか息できないようにしてるのはドラゴンだって言ってんだよ、頭悪いのか

  • アンチ撲滅委員会 Lv.56

    個人的所感として、土はアグロバーン気味に組めば同じミッドでも戦えますが、サハ軸に対してはそれでも有利は付かない印象ですね。後ヘクターに関しては、従者とかのラスワ置かれるのが本当きついです、除去するのにやたらリソース要求してくるし放って追いたらヘクターの殴り要因にしてくるし、バハやサハでも除去するには進化切らないといけないけど進化は破魂で取ってくるので。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    罵倒に終始している上に復讐ヴァンパイアに関することがこちらも抜けていますね…BBは燃えネズミやら変成やら持ってるウィッチに発言権はない(無慈悲)としてドラゴン以外のクラスは序盤にはそこそこの攻撃力のあるウィニーを並べているんだがなあ(ネクロはマジで上から取るしかないが)ヘクターというかネクロに関しては除去とラスワだらけのクラスがドラゴンに弱いわけないだろ!という話。長いので一旦切る

  • cam Lv.9

    ほんとに自己中だなお前

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    追記。ドロシーに関しては「ブン回り対それ以外だったらどっちが強いか」は無意味な議論であるからブン回り同士か事故同士を考えるにしても、マジックオウルやら何やらで超越並みのスピードを得たドロシーの展開力は、サラブレでも灼熱でも盤面を流しきれない上に間に合わせてくれないドラゴンの火力より上を行くと見ている(個人の見解)。土に関しての攻撃へは既に言いたかったこと書かれているので省略。証拠も無い上に主観が過ぎる。

  • アンチ撲滅委員会 Lv.56

    そういや個人的に思ったんだけど、土って錬金術の代償積まんの?2t目は土があれば奇術師行きたいだろうし、ミラーの奇術師、アイラ、不死者、従者、スノホワっていう強力なラスワ消せるし特にドラゴン相手なら託宣打たずアイラ頼みの場合水巫女の回復が5T目に出来なくなるのって大きいと思うんだけど。

  • now Lv.181

    取り敢えず仮にミッドがランプに喰われるとしてコントを食う超越が許容できるのにランプが駄目な理由とアグロをランプが食ってるってのがどこ情報なのかききたいです。

  • now Lv.181

    錬金術はアグロ型だと枠が無いという印象ですね。個人的には1刺してましたしアリだとは思います。ミッドは入れ得だと思いますがどうなんでしょ?

  • cam Lv.9

    now、言い方が悪かった、すまん。7ターン目付近にに強い動きをするランプはミッドを食うミッドレンジということが言いたかった。だからミッドレンジでありながら上で言ったような構図になっているってこと(この状況自体がおかしい)。現状、普通のミッドレンジでもアグロを止めるのは難しいのに、ミッドレンジと同等かそれ以上のアグロ耐性を持ってるのがおかしくて、そのアグロ耐性は同時にミッドレンジ対ランプの時にも顕著に現れて、ミッドレンジとミッドレンジであるはずだが、ランプが有利すぎるってことが言いたかった。ランプがアグロを食おうとしてるっていうのは散々出てきたサハ軸の話。使ったり、使われたらわかるけど回復力がやばい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略