シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
承知のうえでおっしゃられてるのだとは思いますが言わせてください。その理屈はもう聞き飽きたっス。
私個人の意見としては「『今は』必要ない」といった感じです。確かに水巫女の登場により、ドラゴンの勝率は大きく上がりました。特に、今までは何もできないままに轢殺されてきたアグロ相手に、完全とまではいかずとも対抗できるようになった点が大きいのです。
が、問題は対アグロ戦ではありません。対コントロール戦です。PPブーストとバハムートなんかの恩恵を受け、普通なら有利をとれるはずのコントロール戦でのドラゴンの勝率は、意外なことに芳しくありません。というのも、ドラゴンのリーサルプランは高火力疾走に依存していますが、一度に大量投下できるわけではなく(魔界は除く)、あくまで「連投できる」だけです。そのうえ顔に行ったターンは相手の盤面にほぼ干渉できない。これではその隙に返り討ちにあってしまいます。そこでドラゴンに求められたのは「盤面保持と回復の両立」でした。サハイスラはそれを解決してはくれず、それを補完するためには水巫女がどうしても必要なのです。気持ちはわかりますし、強いとも思います。が、スタッツが下がれば十分に除去を引き出せず、効果を消せばまた問題を抱えることになる。なので、それらを解決できるカードが来るまでは、水巫女には今のままでいてもらう必要があるんです。
・・・まあ、とは言ったものの巫女以上のぶっ壊れを出されたらそれどころの話じゃなくなるんですけどね。
どうも、2週間前にはすでにアンスコした者です。1月に復帰するかも…
さて、幾度となく建てられた水巫女関連スレで皆様もう飽き飽きしているでしょうが、僭越ながら意見を述べさせていただきます。
現状のインフレした環境では、水巫女の効果は妥当であるというドラゴン使いの方の意見も承知しております。しかしあのスタッツは許容できません。そもそも、強力な効果を持つフォロワーはスタッツが低めでなければなりません。一線級の5コスだとケルベロスなんかですね。しかし条件付きとはいえ、水巫女は出しただけで加速、更に回復と出ただけで相当な仕事をします。もうこの時点で4/5はおかしいです。更に回復は持続するというからもう笑えます。相手にとっては攻撃力の高さも相まって取らなければいけないのに進化してやっと相打ちできるかどうか、しかも出されただけで相手は回復するわ加速するわで強すぎるとしか言えません。
以上より私的には効果はそのままに2/3せめて3/3が妥当に思えます。
実際いくらそれだけになっても加速と回復の大切さから3積みすると思います。
皆様のご意見をお聞かせください。