シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分も破邪の光が一番に気になりました。
5コスト払って消滅させたい相手がパッと出てこない、せいぜいBBくらいでしょうか。
4コストの神魔の方が変則的とは言え、2体処理可能ですし、そちらの方が良いかと。
タウラスも同じくですね。
アグロの手札を捌き切って勝つ、粘られたり、それ以外にはイージス立てて、常に守りつつ勝つデッキなので、無理に攻撃的なカードを採用する必要はないかと思います。
それならテミスは3枚欲しいです。
3コスト1/2ドロー付いてるヤツも個人的には好みじゃないです。
対アグロを想定してるデッキで3ターン目にそれしか出せない手札になるのがコワイので。
ドロソは1コストアミュレット3枚で事足りるかなと思ってます。
基本的にこのデッキ自体がアグロ型のロイヤルに対して強く出られるようなデッキで、とにかく相手の攻め手、手札を奪い尽くして勝つというか、相手を負けさせるデッキなので、そこを意識すると良いのかなと思います。
アグロに対しては強いですが、超越に対してはものすごく弱い部分もありますし、あまりこのデッキ1つだけでランクをやらない方が勝率は安定すると思います。
ロイヤル多いなーってタイミングで使うと高い勝率も期待出来るので、そういう扱いの方が良いかなと個人的には思ってます。
回答有難うございます。 意見を参考に組み直してみると10戦10勝と良い結果が出せました。有難うございます。 あと一つ質問で、純真の歌い手の代わりにおすすめな奴ってありますか?今は星の奔流を入れているのですが。
個人的にはユニコが好みです。 2ターン目に何も動きが取れないとそのまま負けるような環境でもあるので、2コスの枚数はなるだけ厚くしたいなと思ってます。 持てる手札でなるだけ速くフェイスを削りきる事を想定してる相手に対して処理を強要出来るのも強いと思いますし。 いかにやりたい事をやらせないか、を重点に置いた軽めのカードが理想かなと思います。