シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
7Tゾディアックより6Tヨルムンのが強いってマジで言ってるの?ゾディアック自体今後の追加やナーフによっては普通に輝くカードだと思うよ。
僕はヨルムンガンド軸でゾディアックを使ってたんですが、ヨルムンガンドを普通に6ターン目に出した方が強く、結局ゾディアックは7コスのみのラスワ持ちにしか使えないことがわかったんです。ですが、ダリスですらゾディアックが邪魔ってことを知って、表紙の癖に超使えないのではと思いました。
僕はネフティスやサハ、アイテールのように他のカードが追加される度強くなる可能性のあるカードを評価するタイプでゾディアックも最初はそうだったんですがこのカードはどうも…。
こいつ5枚も引いちゃったんだけど…。
皆さんは過去最弱の表紙と思われるゾディアックをどう思いますか?未来はあると思いますか?
6ターン目にヨルムンガンドとゾディアックあって、6ターン目無理して温存して7ターン目にその2枚を残すほど強い動きは存在しないことが多いです。ヨルムンガンド軸は自傷するカードが多いのが理由ですかね。僕の構築では、でしたが。スタッツが高いので進化しておけば普通にシャドバの盤面においてかなり強いので。これは諸説かも知れませんが、僕は使いづらいんですよ。 今後次第ってのはやはり同意します。
現在のカードプールではゾディアックが大したことないっていうのは認めざるを得ません。 自分も環境始まってずっとヨルムンガンドやってたけど、ゾディアックとヨルムン見えてて6Tヨルムンの動きはやはり弱いです。ヨルムンが残ることによるリーサルは到底見えませんし、2ターンかけても破壊させてもらえず、その間に受けるダメージでヨルムンの自傷効果の発揮が難しくなるといった状況がほとんどでした。それよりは6T緋色、7Tゾディアックのような動きのほうがずっと強いです。6Tに強い動きがないっていうのはヴァンプのドロソの無さのせいで、それはまた別の話でしょう