質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

1(3)/5(7)→1(3)/4(6)
ほかはそのままです

居座り性能自体はドラゴン版のBBや英雄とかだと考えてます
ランプにBB与えたらどう考えてもヤバイので低コストで戦闘破壊耐性のサポート役という形になった、と
低コストを参照するという新軸も面白いですし

ただ体力5だとコスト5以上の確定除去になってしまい他フォロワーへの対処も考えると流石に硬すぎて壊れになっています
そのためリリエル他+2コス3ダメで取れ、進化後も2コス3ダメx2で取れる範囲ならばまだ対処は効きそうだと思いました

一番対処の難しいロイヤルもエンハ火遁が活きて、フェイス以外の択も取れるようになり、少し収まってくれればとか(願望)

Q:原初をナーフすべき理由を論理的に説明しない

ほぼナーフは確定しているであろう原初ですが、

新パックの情報が出て原初がボロクソに言われていたとき、それでも一部の人は「いやポテンシャルはとても高い」と言っていました。

その中の一人として私は「評価が本体ではなくカードプールに大きく左右されるカード」であり、「たとえばヴァンプなんかが原初を使ったらこの上なく明確なぶっ壊れ」なのでパワー自体はものすごく高いと言っていた記憶があります。


しかし環境が始まってここまで原初に染まるのはさすがに予想外でした。水巫女もたいがいですが、原初はおそらくナーフされるでしょう。

原初は上述のようにカードプールが増えるにしたがってどんどん強くなるカードです。
逆に言えば、超越やリノセウスが言われているように「原初がいるせいでドラゴンの低コストフォロワーが実装されない」と蓋をする状態になるのが目に見えています。

しかしランプ以外が息をしていなかったドラゴンには貴重な新軸なので、原初軸が消え去るようなナーフはすべきではないでしょう。難しいところですが。


質問
ナーフ案ください。的中させた人はナーフ後にドヤる権利をもらえます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略