シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
神魔裁判所の使用感
最初に神魔裁判所の効果を見てから、(ただでさえ使いづらい)死の宣告よりも使いづらいのではないかと思っていたのですが、他の方の対戦やデッキレシピにちょくちょく入っていて気になります。
小型エクスのような感覚なのでしょうか?使用した感覚を教えて頂ければと思います。
これまでの回答一覧 (4)
展開抑制と中型、大型の牽制に時間稼ぎとして優秀です。
アグロのような小型をたくさん並べる相手に効果は薄いですね。
ですが、レオスピ、ハゲ、テミスの選択肢と合わせることで最適な除去を使い分けられるのが強みです。
4~5ターン目の動きとして進化時効果持ちの返しとしても
優秀です。
陽光サタンでは相手のバハムートを牽制してその隙に、先出しサタンが決めやすく一気に有利になります。
・ファンファーレ1体破壊の即効性
・カウント加速の存在、カウント時間の長さで相手の大型展開の抑制
この2つが利点ですね
4ターン目に出すと丁度セラフのタイミングで割れる(はず、うろ覚えです)のでセラフ時の隙を減らせたり、教理でカウント加速することでランダムとはいえ大型処理も出来、ファンファーレ効果があるので即効性もあるという点で仰る通り使い勝手のいい小型エクスのような感じなんだと思います
宗教上の理由でビショは使えないので、あくまで憶測ですが
あまり使用者がいないデッキかと思いますが陽光サタンに入れてます。
使用感はかなりいいですね。
質問に記載の通り4コスで使えるエクス+おまけでもう1体除去とコストパフォーマンス、相手へのプレッシャーとしては申し分ないです。
陽光デッキの場合、サタンまでの場の遅延が目的なのでエクス以上の効果がありますね。
余ったコストで他のカードをプレイしやすいのも地味に助かります。
場を圧迫するので疾走ビショップには合わないかもしれません。
>4~5ターン目の動きとして進化時効果持ちの返しとしても 優秀です。 なるほどこの一文がとても腑に落ちたのでB.Aにさせて頂きます。 皆様、丁寧な回答ありがとうございました( ´ ▽ ` )