テンポウィッチ(ドロシーウィッチ)に勝てる超越ウィッチは?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

テンポウィッチ(ドロシーウィッチ)に勝てる超越ウィッチは?

自分超越ウィッチの魅力にとりつかれ、ほぼ超越だけでランクマ潜っているA0帯の者です。
現環境でも超越で頑張ってますがいかんせんテンポウィッチに勝てません(体感ですが勝率2割程度です)。
せめて4割は勝てるように、ファイヤーチェインをピン挿しから2枚にしたりマーリンを減らしてエミル入れたりして工夫を凝らしてるのですがあまり効果がないように思います。
超越が嫌われてるのは承知の上ですが、テンポウィッチに刺さるカードがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
今自分が使ってるデッキは添付写真の通りです(見切れはフレデスと超越×3です)。

これまでの回答一覧 (5)

超越はドロシーなどのアグロ系には不利ですからね~。

まあ、対策するとすれば、レヴィを3枚にして握撃や魔女の雷撃、破魔の術式などの除去系スペルを増やすとかですかね。ファイアーチェインだとドロシーで作られた盤面を処理しきれない気がするので個人的には他の除去系スペルの方が良いと思います。(ファイアーチェインはランダムなので最悪一体も除去できない可能性も...。)

  • ジンジャエール Lv.11

    ファイヤーチェインはあると便利ですけどやっぱりテンポウィッチには間に合わないんですよね。 レヴィは2枚しかもってないので生成しなきゃ...(使命感)

雪の女王の気まぐれとか地味に痛そう
ファイアーチェインだとテンポの展開にスペブが追い付かないので1/1に変身させるだけでも比較的安定してテンポロスをさせられる気がします
コストの高さから超越発動が遅くなるのはネックだと思いますが・・・

  • ジンジャエール Lv.11

    確かに並べられても1/1ならそこまで痛くないし処理も楽ですね。コスト高いのはネックですけどピン挿しでも十分効果ありそうです。

退会したユーザー

こんばんは!昨日マスターになった自称ウィッチ使いです。

 まず一つ覚えておいてほしいのですが、基本的に超越はドロシーに不利ですので、負け越すのは仕方ありません。対策をしっかりと組んだところで、返しきれないスタッツを稼がれると超越としてはどうしようもなくないです。
 そのうえで、ドロシーに渡り合えるような構築についてです。
 まずファイアーチェインは要らないと思います。ドロシーウィッチが大展開をしてくるのは5-6t目で、ファイアーチェインを初手から握れていたとしても、その時点で全体を返せるほどファイアーチェインを溜めるのは難しいからです。また、ファイアーチェインが初手に来ていたとしても相手のウィッチがどのウィッチがわからない状態でチェインをキープしたくないのも大きいです。
 次に、変成の魔術もいらないですね。セラフやモルディカイを気にされているのかもしれないですが、超越の場合8tくらいを目安に超越を決めたいことが多いので、かえって邪魔になりやすいです。特にこのレシピの場合、土の印が入っていないので結局変身されたクレイゴーレムの処理もしなければならなくなり、余計なリソースを割かざるをえなくなってしまいます。(土の印を混ぜた型ならもちろんあり)

 抜いた枠に何を入れるのかというと、自分はゲイザーとルーンの貫きを推します。
 ゲイザーなのですが、1t目、2t目とスペルを唱えることで3t目に召喚することが出来ます。3t目の3/4のフォロワーを取ることが出来るのはウィッチだと魔女の雷撃、エラスムスの秘儀だけになるのですが、現状のドロシーにこれらが入っていることはあまりありません。そして、3t目に出た3/4は殆どのフォロワーに有利交換を仕掛けることが出来るので、ドロシー相手に盤面を取りやすくなれます。ドロシー対策としてエミルをいれるくらいなら、こちらの方が強いと思います。(ドロシー側も3tゲイザーを立てることが出来るので注意)
 次にルーンの貫きですが、後攻4t目にレヴィ進化紅蓮の魔術貫きとつなげることで相手のフォロワーを3体処理することが出来ます。先行5t目にマーリン進化貫きの動きも非常に強力ですし、場合によってはレヴィ進化貫き貫きみたいなことも出来ます。1コスにさえしてしまえば非常に使い勝手のいいカードです。

ゲイザー、貫きともに対ドロシー相手に限らず猛威をふるうカードなので、ぜひ試してみて下さい。長文失礼しました。

  • ジンジャエール Lv.11

    とても参考になりました。ありがとうございます。変成は握撃抜いたための疑似除去として入れてたのですが確かに刺さるのは対ドラゴンかネクロくらいだったので現環境だと優先度低そうですね

Lv122

氷蔵は環境的に合ってないから抜いていいと思う。ドロシー相手だとその間にブーストされるし・・・
自分の超越でドロシーとは五割なのでルーンとか大きいと思います。7ターンリーサルありますしね

他1件のコメントを表示
  • Lv.122

    因みにゲイザーとか入れつつ調整してたまにアグロヴァンプにも勝てますよ。

  • ジンジャエール Lv.11

    なるほど、氷像ですか。時たまにあって助かったと思いますけど使いどころは限られてるので確かにテンポウィッチには刺さらないですね

Asta Lv54

超越でドロシー対策は少し考えたこともありました。
ただ、結局上手いこと回られるとどうしようもない部分はあるのであまり意識しても仕方ないかなという気はします。
ドロシーに刺さるカードと言えば、ゲイザーをスマートに処理できる雷撃やたまに出てくるデストロ・ルンブレ処理に有効な握撃、体力2のフォロワーも多いためルーンの貫きあたりもありだと思います。
また、前環境では有力な除去であるものの事故要因になりがちだった破砕の禁呪もドロシーによる展開には有効に働きそうです。破砕に関してはドワーフアルケミストにより土の印と破砕自体をサーチ可能なので、一考の余地ありかもしれませんね。

  • ジンジャエール Lv.11

    もうテンポウィッチに当たるとドロシー来ないことを祈るしかないって感じですね笑。 回られてると本当に辛い

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×