シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヴァンパイアの復讐が機能してない所じゃなかった…
コントロールヴァンパイアをAA1で使っていますが、このゲーム、もう復讐が成り立たなくないですか?
古き森の白狼からの2連続白銀の矢(バーンダメージ18)
エンハンスアルベールの進化フェイス(10ダメージ)
バハムート+疾走(13+α)
と、ヴァンパイアは何をしろと運営が言いたいのか分からないレベルになってきています。
復讐状態が機能してなさ過ぎて誰も復讐状態を警戒せず、ぶん殴ってきます。
ROB実装前はネクロも悲惨な感じだったのですが、蓋を開けてみればラストワードが優秀すぎてかなり強化されているわけですが、ヴァンパイアに至ってはゲームシステムと追加カードが嚙み合っていないようにしか感じません。
ミッドレンジで頑張る方が良いのでしょうか?
これまでの回答一覧 (18)
ネクロ、ドラゴン、ヴァンパイアの過去不遇三大リーダーはメインコンセプトとは別のサブコンセプトが存在していて(正確にはウィッチには土があったりしますがその辺はさておき)RoBではサブコンセプトの方が主に強化対象だったように思えます。
ネクロメインコンセプト→ネクロマンス
ネクロサブコンセプト→ラストワード
で今回はラストワードの大幅強化ですね。
ドラゴンメインコンセプト→ランプ
ドラゴンサブコンセプト→ディスカード
で今回はディスカード(ドラゴンは不遇過ぎたのかランプの方も強化されてますが)が強化されました。
ヴァンパイアメインコンセプト→復讐
ヴァンパイアサブコンセプト→バーンダメージ
で今回はバーンダメージが大幅強化されました。
前環境でネクロがキツかったのは天敵であるビショップが異常発生したからであってデッキ、カードパワー自体が弱かった訳ではないと思います。実際1時ではありますがヴァンパイアより勝率高かったですからね(メタレポで)
ちなみにモリアナちゃんのおかげで復讐自体はこの1枚でも相当強くなりますよ。昆布に2枚入れてますが終盤で活躍してくれてます
復讐なんてするもんじゃないですよ。
なるほどしかし私は復讐状態を警戒していますけどね。
特に黙示録、ディアボリ、裁きの悪魔の復讐状態は十分強いと思いますよ。
というか二連白銀とバハ+αに関してはたいていのデッキが決められたら死ぬので復讐状態との関係はほぼほぼないような気がしますがね。
エルフ超越が減った今それを言うのは甘え
-
躑躅ヶ丘雅 Lv.39
ゲームシステムの話ですよ。復讐圏外からゲームを終わらせられるような展開になっているのは、ヴァンパイアとしてはどうなんだ?ってことです。アザゼルが産廃なのもそのせいですし、超越基準のゲームスピードとエイラ基準のリーサル能力では今後、というよりもヴァンパイアというクラスが完全にお通夜でしょう?質問は問題提起であり、実際は『エルフは相性的に倒せるが、復讐圏外からリーサルが発動するため、本来のヴァンパイアとしての戦い方はできていない』ということです。
-
海豹 Lv.33
今の環境って超越基準じゃないし、アザゼルも全然産廃じゃないですし…ヴァンプがお通夜?アグロも昆布も全然強いじゃないですか。あとエルフに対して復讐が機能しない話ですが、そういうリーダーもいる、じゃダメなんですか?実際他には機能してます。復讐圏外からゲームを終わらせないようにhp管理するのがヴァンプの戦い方ですよ?
-
躑躅ヶ丘雅 Lv.39
HP管理ができないということです。基本的に復讐ラインの付近で戦うのがヴァンパイアであって、それ以上を平然とコンボでパパっと与えられちゃうと、ヴァンパイアの戦い方はできないないはずです。HP20で戦うならそれはもうビショップの戦い方。
-
ガンマリガン Lv.45
ドレインとかがほとんど復讐状態じゃないと付かないので管理は難しいです。カードのデザインで復讐に入ってない状態で回復手段が少ない、回復量も少ない、復讐周辺をうろつく様にできてるんですよ。復讐を13からとか復讐のいらないドレインとか欲しい。
-
海豹 Lv.33
どのクラスも10点バーストは「平然と」出せませんよ。それなりの準備が必要で、ターン数も遅いので予想なんて簡単です。相手の手札から出る最大打点を予想しながら戦うのがヴァンプの戦い方なんですよ。復讐付近ウロウロしていいのは中盤まで。終盤までウロウロしてたらそりゃぁ復讐機能してないって叫びたくなりますよね。けど戦い方が間違ってるので仕方ないです
これは一端ライフ10切ったら復讐キープくらいしか……
いやでも黙示録がぶっ壊れるし、ダクジェネひたすら走ってくるし、裁きの悪魔がライフチュッチュしだすし、ディアボのコスパおかしいし……いやでも(ry←終わらない一人問答
まぁ、当のヴァンパイア自体も復讐で使うのが黙示録くらいのものですし、復讐になる前に勝負を決めてしまうアグロの方が流行ってますので……
使用後ライフ減らさずに一定のターン復讐状態になる、みたいなカードがあれば復讐メインでも組めそうなんですけどね。
ライフ10なんて最近の環境では即死圏内ですからね。
もう少し復讐にもテコ入れが欲しいです。
個人的には、アグロやコントロールに組み込むとしても、不和を生むだけが関の山ってカードが多いのがダメなんだと思います。具体的には「非復讐時のバニラ化」と誰かが言っていましたね。
とはいえ現状としては千雨の槍使いみたいな「いい線行ってそう」なキャラが現れましたし、私としては次弾辺りでコンセプト確立を夢見て良いんじゃないかなと思っています。
復讐能力持ちのカードが復讐状態でないときただのバニラになってしまうのが弱い。死の一閃のような使い分けが出来るカードがくればまだ戦える・・・はず。
例えばライフ11、7T目の動きとして
ウルフ→裁き→ディアボ→裁き進化でライフ15
みたいなことができるので自傷と併用して大回復を狙うのが復讐の使い方ですかね。
戦略の軸にはなりませんが逆転のトリガーとしてはそれなりに機能してくれると思ってます。
もちろん戦略の主軸はバーンです。ヴァンプってそういうクラスでしょ…あれ?違ったっけ(すっとぼけ)
あと追加カードはAoEや横展開への牽制が増えたので十分昆布も強化されたと思います
復讐状態でこのフォロワーが場にいる間フェイスへのダメージは0になる
みたいなカード出ると面白いかもですねウィッチのアレのような
STD時代の復讐無警戒で殴ってたら裁きを下せる悪魔のトラウマのせいで安易に10以下には持ってけないですね...
ただ、1度10点近くにしたら次のターンでバーンやら疾走やらで10点軽く出るカードパワーは悲しいなぁ...
ディーラー3積みでも頑張れる環境ですよ。
前よりマシだと思います。
ただまあ、運営のアグロヴ推しは気に入らないけど。
復讐といいつつ相手にダメージ与えるというより回復のほうに効果がよっていますからね。回復されてもフィニッシュできる現状ではあまり復讐は怖くないように感じます。復讐という名前のように回復だけではなくもっと相手にダメージを与えられるような復讐効果が増えて欲しいです。高PPでの復讐疾走付与や、復讐時に威力の上がるバーンなど。安易に復讐状態にすると一気にリーサルされるというプレッシャーが欲しいかなと。後は前にどこかにも書きましたが復讐圏内を広げる効果の追加ですかね。ライフ10では機能していない現状としてはコストはらって復讐範囲を広げるくらいしてもいい気がします。
バンプ強いですけどコンセプトとか無視な感じしてますもんねぇ
自分の体力を増減できるのは確かに強いですがそれが若干相手に調整されるってのもまた使いにくいと思ってます
氷剣の戦鬼・マステマとか強いですけどこれバンプじゃなくてもどこにでもはいらないか?ってゴールドですもんねぇ
まあROBの金枠ってこういうバニラ系カード多いんですけどね
たしかに元々のコンセプト無視したカードが多すぎる気はしますよねw
よし次のパックは復讐を超強化しよう!!というか強化してくださいマジで(泣)うちのディーラーさんが泣いております
まあ意識させられるという意味では牽制にはなってるとは思います、しかし復讐主体にはしにくいですよね
高打点バースト持ちデッキ相手にバースト圏外→復讐→バースト圏外を一ターンで往復するのとか不可能に近いですし、回復してたら攻め手が弱くなりがちですし
復讐が使いづらいのは採用される復讐カードの少なさに如実に現れてると思います
疾走にも弱い
バーンにも弱い
コントロールなので超越冥府セラフにも弱い
苦手な相手が多すぎます(特にエルフ)
つまりフリーで趣味デッキとキャッキャウフフするためのデッキです
アグロあいてに11調整するとウルフからジェネラル飛んでくるんでアグロなら機能してると思うんですけどね(´・ω・`)
自分ヴァンプエアプなもので間違っていたら怒涛の長文叩きつけてほしいですけど、ヴァンプなだけで2点三点のダメージを回避できることって多々ありそうなんですけどどうなんですかな?
質問に質問で返して申し訳ない
復讐は機能してるよ〜って言いたい訳では無いです(ヾノ・ω・`)
-
じゃみ Lv.207
俺も昆布とかは復讐になると裁き、ドレイン、黙示録を筆頭に厄介なカードが多いので、半端に9点とかにはいかないよう調整する(攻撃出来ても見送る)事が多いのであながち間違ってないと思います。
復讐圏外から殺されるので、モリアナでは役が不足してる気が…。
ドラゴンですけど、サブは覚醒だったのかな?と。。ディスカがコンセプトに挙げられたのはエボルヴからですし(捨てるカードはあってもダメや補充はなかったので)
ウィッチはメインが二つなんだよなぁ
ネクロのメインコンセプトがただの足枷になってるんですがそれは・・・