シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フェイスドラゴンに入れるコスト4のカード
とにかく全リソースをフェイスに向けるフェイスドラゴンで、コスト4のカードはどれをどのくらい入れた方がいいのかが分かりません。
ドラゴンウォーリアは盤面処理できる代わりに、返しの進化やウィッチのスペルで除去されるのでその後の展開が防戦一方になってよく負けてしまいます。
ジークフリートは進化権無しでも働くので攻撃的ですが、対象フォロワーがダメージを負っていない場合は無意味なので、環境トップのテンポウィッチにはあまり刺さってくれませんでした。
他には輝石のドラゴン、デスミストドラゴン、ウルズ、デモンストライクといった選択肢もあるのですが、カード1枚の重要性が大きいフェイスドラゴンにはたして合うのか…。
他にフェイスドラゴンを使っている方がいましたら、よければどんなコスト4のカードを採用しているか教えてもらえないでしょうか。
これまでの回答一覧 (3)
ドラウォ3ジーク3デモンストライク2の計8でした。
10分ぐらいで作った上にロクに調整してないのでもっと良い構成があると思います。
アドが取れるフォロワーは絶対欲しかったのでドラウォとジークはとりあえず3積みし、マナカーブ的にもう少し4コス欲しかったので除去にも詰めにも使えるデモストを2枚採用しました。
奇跡は出来る仕事がほぼ手札入れ替え(しかもタイムラグのある)なのでアグロには必要無いと判断しました。
デスミストはエイファ等とディスシナジー、ウルズは速攻持ちが少ないので採用しませんでした。
デモスト、ジーク、デスミストです。
デモストは欲しいときに手札に来ていて欲しいので、けど来すぎても嫌なので2枚です。
デスミストは、エルフ、御旗、コウモリに刺さります。ビショ相手なら置き進化して法典ハゲで消されないようにして、次ターンにジークで除去します。今は1枚ですが、エルフが増えたら2枚にしますね。
進化権は攻撃に使いたいので、ドラウォは採用していません。
デモンズストライク1枚挿してます。
あと3点足りないって時にいい仕事してくれます。
あと4コスフォロワーはドラウォリ2枚、ジーク3枚採用してます。
あとはワンチャン息切れ防止に竜の知恵も1枚挿してます。
ドラウォリにしろジークにしろ1枚で2枚交換していくカード、特にジークはフェイスドラゴンが苦手な大型守護を処理する為の手段なので、4コス時にテンポで出すというより温存してトリニティやら場に出てるフォロワー進化して鉄鱗出して盤面取っていったりするのも答えの1つかなぁと思ったり思わなかったり。