シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
コンネクについて
前環境の過酷溢れる中からコントロールネクロを使い続け、とうとうtier2にコンネクが載ったことを大変喜んでいるネクロ使いです。
バロールの実装で祝福を2枚に減らしたところ、体感で対アグロ(特にフェイス&御旗ロイヤル)への勝率が下がったような気がします。
祝福はやはり3積みなのか、もし3積みならばどの枠で積めばいいか意見ください!
これまでの回答一覧 (3)
コンネク良いですよね...
ロイヤルばかり使ってましたがコンネク使ってネクロ大好きになりました。
祝福を積むならオリヴィエを1枚抜くと良いのではないでしょうか。アグロ相手にはいかに相手には息切れさせるかだと思います。お互い頑張りましょう!
スタンダードの頃からタイラントを使い続け、未だにtier4から上がれないことを悲しんでるネクロ使いです。
デッキを拝見致しましたが、見たところ墓地消費が激しすぎるのではないかと思います。
腐の嵐は序盤だとエルフとヴァンプ以外には腐るので2枚、ファントムハウルも墓地消費が激しいので1枚でもいいくらいです(2枚でもいいですが)。
他の方も仰る通り、オリヴィエはピン挿しで十分です。
またプルートはオーディンの方が汎用性が高くおすすめです。少々コストは高いですが、バハムートを入れるという手もあるかもしれません。
それから、全体的にゴーストを出すカードが多めな印象なので、怪犬の墓守を入れると幾分か墓地が肥えやすくなるかと思います。
また、ネクロアサシンも入れれば、ゴーストをコストに確定除去効果を発動させられるんじゃないかと。消滅でも大丈夫か否かはまだ検証してませんけど、ソルコンが発動するのでネクロアサシンも発動するはず……。
それでも墓地が足りなければ、スカルビーストを2~3枚入れるといいでしょう。墓地肥やしにはうってつけです。
ネクロで最も重要なのは墓地管理です。それはコンネクでもアグロでもタイラントでも変わりません。
試しに墓地消費カードを少し削ってみて下さい。だいぶ序盤の動きがスムーズになるかと思います。
6コス枠に問題があるというか、それまでの受けが弱いんじゃないかな、と思います。
ミミココハウルは自分が攻めるなら強いコンボだと思うんですが、コンネクに果たして必須なのかな、と。場に残らないハウル、スタッツが低いケルベロスとも守備に難があります。進化タイミングでの攻防で盤面負けした結果、バロール時すでに遅し、という形になってるのではないでしょうか。
個人的にはバロールと死の祝福はこのままでよくて、最序盤のフォロワー処理にもっとカードを当てた方が良い気がします。
ユニコを2→3、死の舞踏を死の一閃に変更、腐の嵐を3→2にしてネクロエレメンタラーをピン差し、など候補かな、と思います。
-
シロル Lv.6
個人的にファントムハウルは攻撃してもよし、小回りに除去も出来る大切なカードだと思っているのと、基本的にもつれ込んだ時にほぼこれでリーサルを拾っているのでなかなか抜けなくて… そのため、死の一閃を入れると墓場がキツくなるということで入れていませんでした。 また、腐の嵐をエレメンタラーにする理由をお教えいただけると嬉しいです。
-
hosoka Lv.26
バロール、カムラ、プルートと後半の大物処理は手が足りてると思うので、舞踏よりも一閃の方が小粒処理が捗って良いかな、と感じました。 別にエレメンタラーでなくてもいいんですが、御旗相手にネクロマンス溜まっていない3~4Tに腐の嵐を撃っても止められないのと、墓地を食い過ぎるんじゃないか、という懸念からですね。先攻3Tでエレメンタラーを立たせておくと、御旗側は体力1を置けず窮屈で、エレメンタラーの処理に手数を割いてくれるので結果的に時間とライフを稼げる…という算段です。あとオリヴィエ2枚入れてる割に進化Mustのフォロワーが多くないので、エレメンタラーが即進化して自爆特攻→体力1一掃といった動きも取りやすいのでは、と。