シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新パックが出るとして
どのようなコンセプトのカード群になると思いますか?
個人的にはEPを消費することで強力な追加効果が出るようなスペル、アミュレットを出してEPの使い道が増えればいいと思います。
例)
スペル コスト2
相手フォロワーに2点ダメージを与える。
EPが使用できる場合、相手フォロワーすべてに2点ダメージを与える
アミュレット コスト4
カウントダウン1 ターン終了時に自分のフォロワーすべてを+1/+1する
EPが使用できる場合、カウントダウンを3にする
それともう一点、現状ではアグロ系の使用率が非常に高いと思っているのですが、どんなカードが出ればコントロールの使用率が増えると思いますか?
これまでの回答一覧 (1)
コンセプトはPP(コスト)関連だと思います!
PPの最大値減らして能力発動とか、PPの最大値によってコストが変わるカードとか
例)
フォロワー コスト15 10/10
「PPの最大値の数」だけこのフォロワーのコストを-1
スペル コスト3
PPの最大値を-1し、相手のフォロワー全てに2ダメージ
なんかコレだとドラゴン無双しちゃいそうだけども
コントロールはどうしても大型フォロワーを入れるので、作成コストが高く、その上バトルに時間がかかるのが原因で流行っていないと考えます。バトルの時間が長引くのはコントロールだから仕方ないとして、やっぱり高コスト帯にシルバーかゴールドの強カードを多めに投入するしかなさそうですね。