シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ネクロってもしかして最弱?
ケルベロスは、6コスで3/3で2点、ガルラは6コス4/4で3点、どう考えてもガルラはケルベロスの上位互換だと思います。レジェンドがゴールドに負けるというのはどうなのでしょうか、その他にも、ネクロには、蝿の王とかプルートとかネクロじゃなくてもよいようなレジェンドばかりです。しかもサーチカードもありません。明らかにネクロマンサーは弱いと思うのですがいかがでしょか。
これまでの回答一覧 (42)
他のクラスと比べるのもどうかと思います。
しかも、新弾で、尚且つ産廃だったデッキの強化用のカードと比べるのもおかしいです。
ケルベロスはココミミを生成することで実質墓地3枚分になり、ネクロマンスの発動に大きく貢献しています。
また、ココミミ自体が小回りがきくのも強いところです。
サーチカードがない=弱いというのも謎です。
カウントダウン持ちのアミュレットを主体としたビショップは、それがないと始まらないのでサーチが用意されていますが、
ネクロマンサーには1コストでラストワードやゴーストと相性のいいソウルコンバージョンがあり、
ネクロマンスを使うことにより長持ちする置きドローの魂の再利用もあります。
ネクロマンサーが弱いと言われているのは環境トップの一角であるビショップに対して不利だからであり、他のクラスには互角以上に戦えます。
与えられた武器をきちんと使いこなせない、使いこなす気がない人に弱いといわれても何とも思いません。
ケルベロスを単なる火力として見ている時点でスレ主さんにはネクロは向いてません。
素直に疾風ガルラビショップでも使えばいいのではないでしょうか?
この理論は明らかに破綻していますが
結論は間違ってないような気がしなくもないので
疾走ビショップ使ったらいいんじゃないかと思います
一枚一枚のカード、単純な数値・スタッツだけで言えば、劣っていると見えても仕方ないかもしれませんが、結局のところ40枚のカードの組み合わせで、どんなふうに勝つかというのが肝だと思います。
例として、アグロデッキとして6ターン目に叩きだせる数値は、ケルベロス・ミミココ+ファントム=9~11点、ガルラ+神鳥=6~8点です。早期決着のみを考えると、ネクロのコンボの方が優秀と言えるのではないでしょうか。
そもそも、レアリティに見合わないんじゃね? と思われるカードはネクロ以外のリーダーにも一杯ありますしね。挙げたらきりがないのでここでは言いませんが。
現状ビショップが総合的に強いというのは認めますが、だからと言ってネクロが弱いと言われるのは、使っている側からすれば心外ですね。仮に一番弱いのが事実だとしても、決して勝てないわけではないです。
-
退会したユーザー Lv.17
ネクロマンサーを使っていながら「ケルはガルラより弱いから最弱」なんて短絡的な意見が出るようでは、ネクロが向いている向いてない以前にカードゲームに向いてないのではないかと思います。
-
退会したユーザー Lv.152
むしろ疾走アグロ御旗に強いのがコントロールネクロなんですが
-
退会したユーザー Lv.152
あーそういう。すいませんでした
主様の意見は暴論過ぎませんかね?
後から追加された良カードと初期カードの1枚を取り上げて比較し、
どのリーダーにも探せば出てきそうな問題点を挙げて
最弱なんじゃないかっていうのはいささか無理がありませんか?
ちょっと前までヴァンプは弱い弱いとか言われてましたが、
アグロヴァンプで息吹き返したように、
どのリーダーが強そうに見えるかは環境に左右され易いだけで、
そこまで大きく差は無いと思いますけどね。
前環境でネクロを使ってたものです。
ネクロで880勝したのに、色々ネタなどを試しすぎて
A2だった話は置いといたとして、結構戦いましたが
前環境は強かったですね。
最短6ターンでミミココ+ハウルで11点叩き出せたのですから。
さらに、消滅が少なかったのでモルディカイも強く
後半の圧倒力もデッキタイプによっては強かったです。
新カードで他クラスにカードパワーが負けてしまったのは
なんとなくわかりますが、カードが悪いわけではないです。
むしろカードは強いんです。比較なしで考えると。
墓地消費だけでコスパが破格級に上がるカードばかりで
除去にも優れ、フォロワーも体力が比較的高く
フォロワーを盤面に残せなくても墓地として活きる使い方…など
そのバリエーションは様々ですし。
問題は新カードの環境に適応できなかったことです。
新カードの環境で、他クラスの盤面に並べる速度は上がり
コントロール性能もぐっと上がり、それに加えて
新たなデッキタイプの登場により対策しづらくなりました。
なのにネクロは新しいカードでデッキタイプは増えず、
既存のデッキを多少強化する程度に収まってしまった。
そしてネクロの一番の敵であるビショップが増えた。
これが、恐らく質問者様が感じている弱さだと思います。
サーチカードですが、サーチは安定性を増すための者であり
ほとんどのデッキタイプで安定性が高いネクロには
あまり必要ないカードだと、個人的には思います。
蝿、プルートは使いましたが、安定しないですねあれは…。
差してるとここぞという時に出せますが、
蝿はランダムだから優勢じゃないと使えない、
プルートは相手のフォロワーに強力な1体がいなきゃいけない、
と状況を選びすぎるところがあり、使いづらいですね。
いつでも使えるのはケルベロスぐらいじゃないでしょうか。
また、ケルベロスの良さは、1コストでバフ・火力まで使えて、
さらに墓地3枚を肥やすことです。
ガルラの強さは、打点を出しながらアミュを3つ進めることです。
ここには大きな違いがあり、コンセプトの違いがありますので
比較するには至らないと思います。
5コストフォロワーには5コストのステータス、
6コストフォロワーには6コストのステータス、
というものもありますからね。
長くなりましたが、個人的にはこの環境を見た運営が
次のカードで「デッキタイプを増やしてくれること」を
切実に祈ってます。
今までのネクロは、どのデッキタイプにも対処が
「墓地肥やし阻害」と「早く攻める」、「冥府や超越」
など一定だったので、それがしやすくなると環境的に
弱く「見える」のは当然です。
ですから、どのクラスにもデッキタイプを増やせば
クラス間のバランスが取れてネクロも復帰できるのでは、
と密かに思って、ケルベロス3枚とモルディカイ3枚はおいてます。
長文失礼いたしました。
質問者が叩かれてるので擁護側から意見します。
まずレジェンドとゴールドの入手難易度の差は大きいという事。レジェンドありきで皆さん意見していますが、持ってない人も大多数いることを忘れてはいけない。
2つ目に現環境において強いデッキは比較的手軽に組めるということ。それだけ強いデッキを使用する人が多くいるという事です。
ちなみにこのサイトのネクロデッキの参考ページにはケルベロスとハエが必須のように記載されています。始めたばかり、もしくはもっていない方は必然的に負け越す事が多いのは容易に想像出来ると思います。
質問内容とはズレましたが、最弱とはいかないまでも勝ちにくいのは同意します。
ケルは6マナ2点でうんぬん~の部分は破綻しているので置いておくとして、ネクロが現環境で最弱なのはまぁその通りでしょう。ちなみに初期はミッドレンジとアグロが共に最強格でした。
今は明確に有利なデッキが特に存在せず(せいぜい流行っていないコントロールヴァンプくらい)、コンセプトそのものが絶対的不利なビショップが蔓延っているのが現状です。
そもそもネクロは前環境から、対応力は高いが器用貧乏な感は否めないというリーダーでしたので、それもしょうがないでしょう。消滅というシステムをどうにかするか、ビショップが前のように零細リーダーにならない限り厳しいとは思います。
ただ、カードプール自体は別に弱くないですよ。
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
ただ単にガルラが壊れてるだけってのもあるが、
ガルラは顔面にしか飛ばないからこの時点でケルベとは違う。そもそもケルベは使うタイミング選べるだろ。ハウルと進化で11打点だぞ。
多分、ネクロマンサーが弱いのではなく天敵であるビショップが強すぎて
使用者の数が多くなり、相対的に弱くなってるのだと思います。
質問の内容で言えばケルベロスは弱くないと思います
ガルラが強すぎるんです。
それとケルは単体で機能する汎用カード、ガルラはコンボカードです。
勝ちに直接繋がりやすいのは確かにガルラですが殴っていく前提ですし、ターンを置く前提ならケルの方が強いです。
ケルベロスは5コスですよ。
実はネクロやったことないのでは?
おじさん怒らないから言ってごらん。
蠅の王もプルートもそこそこ強いじゃないですか。
ビショップなんてスカルフェインとジャンヌダルク、ムーンアルミラージとかいう微妙なやつらしかいません。
ということでネクロはビショップの上位互換だと思います。
-
ライチ Lv.16
確かに蝿の王は強いです、しかし効果を見ると「別にネクロじゃなくてよくね?」ってなるんです。個人的なわがままですが、ネクロにも、エンシェントエルフや、ローズクイーンとかのように、そのクラス特有って感じのレジェンドが欲しいという事です。
エボルヴ環境から始められたのでしょうか。
ビショップ蔓延で押され環境とはいえ、視野が狭いです。
ケルベロス単体のスペックがミミココ含めて強いのではなく、他のカードと組み合わせることで絶大なシナジーを発揮します。
ファントムハウルや死の祝福が最もたる組み合わせ例ですが、単純にこれ1枚で墓地を3枚増やし、ネクロマンスに貢献する地味ながら重要な効果も持っています。
また、アグロデッキにおいて息切れを防ぐ魂の再利用というカードも追加され、腐の嵐やスパルトイソルジャーは環境トップのエルフに非常に刺さるなど、環境に有利な面も多々あります。
ネクロマンサーの運用を今後も諦めないのであれば、もう少し広い観点で考えてみることをお勧めします。
ケルベロスがあるネクロマンサー糞弱いと思うならサイキョーのガルラがあるビショップを使えば大解決じゃな
ビショップのレジェンドもガルラより弱いからこの理論は破綻してますね。
てか、ミミココの使い方もわからずネクロ使いを名乗るとか……釣りコメご苦労様です。
まずケルベロスに関してですがケルベロスはガルラと違いフォロワーにも2点とばせますし、もう一枚の方は他のフォロワーに+2すると言うガルラとは全く別の性能を持っています。
そして蝿の王は悪魔なのでネクロマンサーで出ても問題の無いカードです。プルートは冥府の神なのでこれも墓地利用をするネクロマンサーのイメージにあっています。カード性能で見てもどちらもレジェンド相応の性能を持っています。プルートは死の舞踏などに弱いですがそれを言い出したらドラゴンはどうなるんだって話です。サーチカードが無いのも他のクランにも確定サーチはありませんしネクロマンサーはかわりに強力なドローカードがあります。
ネクロマンサーは現環境でも戦えるデッキはあります。
他のカードを攻める前に自分のプレイングなどを見直してはどうでしょうか?長文失礼しました。
-
ライチ Lv.16
強力なドローカードとは一体なんでしょうか?ソウルコンバージョンは自分フォロワーを破壊して2ドローですが自壊するのはアド損になります、ゴーストに使えば強いですが使える場面が限られてしまいます。スカルウィドウは消滅させられたら終わりです。そして新しく追加された魂の再利用についてですが序盤で使うとネクロマンス出来ず2ドローしか出来ないので、後半に使うことになります。果たして優秀でしょうか?
-
mauro Lv.43
短所ばかり捉えて、長所が見えていないのでは? ソウルコンバージョンはコストが1なので1ターンに併用して使いやすい、ネクロマンスを肥やせる、ラストワードの強制発動可能というのが利点です。魂の再利用は確かに重いですが、コントロール系なら持続的に効果が発揮できるので重宝します。6ターン目に腐の嵐と併用して使うことが個人的には多いですね。
-
Kurono Lv.2
ネクロマンサーを使ったことがあるのか疑わしくなってくる返答ですね。 ソウルコンバーションは自壊できることで消滅を回避しつつ墓地だめやラストワードを発動させることが出来ます。さらにゴーストやラストワード以外のフォロワーにたいして使っても墓地を2枚増やしつつ2ドロー出来てるので盤面アド以外に得ているものが結果的には多くなっています。スカルウィドウは消滅をくらったら終わりといっていますが消滅を使えるクランは2つしかありませんしこのカードに使わせることで他のカードの効果をより使いやすくなります。魂の再利用に関してはハウルとのコンボなど配置するタイミングを考えたプレイング次第では強力なドローカードになります。 返答や質問から察するに目先のアドにとらわれすぎている感じがしました。もう一度言いますが自分のプレイングなどを見直してはどうでしょうか?
-
ライチ Lv.16
別に使ってて勝てない訳ではないのです。ただ環境にビショップが居たとしても、絶望的に不利なクラスが有るというのが弱いと思うんです。確かに他のクラスにも不利な相手がいますが、勝てない相手ではないというのが事実です。ただネクロ対ビショップはポケモンで例えると草飛行対氷みたいなもんじゃないですか?素早さ抜いてめざパ炎で、相手が耐久無振りでタスキを持たせてないことを祈るしかないんですよ。
-
ライチ Lv.16
別に使ってて勝てない訳ではないのです。ただ環境にビショップが居たとしても、絶望的に不利なクラスが有るというのが弱いと思うんです。確かに他のクラスにも不利な相手がいますが、勝てない相手ではないというのが事実です。ただネクロ対ビショップはポケモンで例えると草飛行対氷みたいなもんじゃないですか?素早さ抜いてめざパ炎で、相手が耐久無振りでタスキを持たせてないことを祈るしかないんですよ。
-
Kurono Lv.2
ポケモンの例えは残念ながらここ最近やってないのでわからないのですが、絶望的と言うほど相性が悪いわけではありません。 確かに消滅が最も刺さるクラス(他ゲームの影響でクランと言っています。)ですが宴アグロタイラント(冥府の場合も)と言う消滅がほとんど効かない型が出来ています。このデッキは極端な事故が無いかぎりはビショップとほぼ平等な戦いが出来ます。(ラスワやネクマンスに消滅が刺さるので完全に平等では無いですが。)こんな感じで対策をすればネクロマンサーもビショップに勝つことが出来るので不利な環境ではあるものの絶望的と悲観するほどでもなくビショップに不利だからと言って弱いと言えるほどではありません。
-
退会したユーザー Lv.35
>ポケモンで例えると 後ろのヒードランなどに引きましょう。それができないなら欠陥構築です。Kuronoさんのおっしゃる通りデッキとプレイングを見直して見ては。
-
退会したユーザー Lv.35
違います。氷ポケモンも見れるようにあらかじめパーティを組み替えてください。対策を完全に切ってしまうのもそれはそれでありですが。
ネクロマンサーは弱いです。しかしこれは環境に蔓延るビショップに不利なためそのような結論になるわけで、ネクロマンサーの各カードやデッキパワーが弱いわけではありません。
また、ケルベロスとガルラに互換云々はありません。
効果の文面だけ見ると似ているように思われるかもしれませんがクラスが違う為ネクロマンスやカウントダウンを絡めて動き方が全く違います。
ただ、ガルラはぶっ壊れです。
どう考えてもケルベロスとガルラは上位互換ではありませんが?( ; ゜Д゜)
ケルベロスはバフと火力が手札に加わりますが、ガルラは必ず本体に飛びます。
凄く重要なのでもう一度。『バフが手札に加わります。』
強さのベクトルが明らかに違うので話になりませんよ?
他にも蝿の王がネクロで無くても良い?
墓地の枚数が必要なのに墓地アドを稼ぐのに最適かつ、放置すれば確実に場を制圧するのにネクロで無くても良い?
色々と無知さの自己主張が激しいようで。
わかった!
あなたはネクロエアプと呼ばれる人ですね?(*´ω`*)
あなたはネクロを使ったことがなくネクロに負けたことが無いのですね?
どうぞ、これを期にネクロについて学んでください。
はっきり言えばウィッチの方が弱いです
各種統計情報でも他と並べるものもなくウィッチ一弱です
ネクロはビショ以外にはまともに戦えるし、そのビショにもまだ戦えないレベルでは無いですが、ウィッチは勝てる相手探すのが大変なレベルで、疾走ビショは勿論アグロヴァンプなんかマッチの瞬間リタイアして次やる方が時間無駄にせず済むからマシってレベル
レジェンドもマーリン以外産廃ばかりでネタデッキにしかなりません
蝿やケルベは実用に耐える性能ですけどね
比較している点に関しては僕も他の皆さんと同様におかしいとは思いますが、ネクロが現状最弱のクラスであることには全面的に同意します。
JCGオープンだけに目を付けても、ダークネスエボルヴ実装直後のVol.17こそ予選の使用率は37.59%でしたが、決勝トーナメントでは大きく下がって21.05%、その一週間後のVol.19ではすでに予選で15.62%、決勝では0という低迷ぶりを見せています。
その後も基本的に予選では10~15%の間を推移し、決勝では5%ほどが平均となっています。
JCGオープンという大会のみに焦点を当てていますが、毎週末開催されるこの大会はランクマッチのメタゲームを反映しやすく、現環境ではメタが変動しやすいと言われている中で安定して低い採用率となっているネクロは最弱といっても過言ではないと思います。
え?
ミミココハウル今でも強いのに…
そうだよ(便乗)
クソザコナメクジなはずの秘術でプレイ中唯一安定して勝てるリーダーな時点で…。
悲しいなぁ…。
ケルベロスはフォロワーを除去できる点で優れてると思いますけどね。
進化込みココで体力7まで対処出来ますし、体力2以下ならミミで処理できます。これは盤面処理という点ではガルラよりも優れてると思います。また、ネクロにおいては墓地を肥やすというのも見逃せない利点です。
ガルラが打点に優れてるのは確かですが、そこだけを比べてケルベロスが弱いと判断するのは少し理不尽です。
まあ、ガルラはレジェとは言わなくても普通のゴールドよりは遥かに強いと思いますが。
レジェがネクロらしく無いというのは個人の主観なんでなんとも言えませんけど、それが弱い事に繋がるのかは疑問に思います。
また、サーチカードがあるのは強みですが無いからといって弱いというのもどうかと。エルフなんかはサーチカード無いですけど強いですし。
ミミココハウルの進化込み11点バーストは他には無い強みですし、蝿の王やモルディカイ、ケルベロスと強いカードも揃ってるのでポテンシャルは高いと思います。ただ環境に合ってないだけで。
「強い」と言われてるデッキ使っても勝てない時に、ネクロ使うとあっさり連勝できたりするので最弱ではないと思います。
A帯だけどアグロネクロで疾走ビショ相手に全勝してますごめんなさいね
つい最近、マスター帯でネクロ20連勝近くしてるデッキが話題になりました。 それくらいのポテンシャルがあるのに、今更上がってきた開発途上クラスですね。
カード叩きは自由ですが、だったらネクロには6コス2/3守護3体、4コス1/1疾5体、あるのに何で勝てないの?って話になるから止めておいた方が良いかな。
使いこなせてないだけって事ですね。
あなたはガルラの話しかしてないですが、ビショップに不利だと感じるのは正常。
それ以外のクラスにも不利だと感じるなら(つまり最弱だと感じるなら)異常です。感覚がおかしいです。
単純な考え方をするなら7コスで4点だと思います。小回りもきいて墓地もこやせるガルラはアミュすすめ3点与える。
こんなチートゴールドカードと張り合えるケルベロスはどう考えても強いと思いますけどね。
ネクロは守護持ちフォロワーと軽量除去多いのでそんなに弱くないですよ。
プルートはオーディンのせいか完全に見なくなった。
ガルラも獣姫もそんなに強くないです。悪行爺やテミスがつよいだけ。
ビショップに対して不利も今はそうでもないんだよなぁ…コンネクなら疾走と五分は取れる